Hゴムがない!!なら、シンプルに作ってみよう! | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

 

板キットを少しだけカッコ良く作ってみよう!その5

 

クモハの顔がふたつ出来たところで

早速四角く組み上げたいところですが

そうはサクサク進まないのが追加加工(笑)

 

実は、陛下にご乗車いただくクロ157にも

ちょっとしたトラップが仕込まれていたのです。

窓ガラスのハメコミ工作をしようと思うと

決定的に足りないものがあるんです。

それは・・

Hゴムが無い!!!

 

そう、157系キットの中でも後発だったクロ157。

その前面の構造は、

大きなパノラミックウィンドウという特徴もあって

当時すでに主流になっていた

「Hゴム一体の透明樹脂成型」なんですね。

 

本来であれば嬉しい構造で、

Nゲージ完成品と同等の見た目を目指すには

この上ない親切設計ではあるのですが

 

プラっぽくないシャープさを目指すには

逆に最もプラ感の出てしまうこれを

そのまま使うのは悔しいのです(^v^)

 

でも心配ありません。

何度も当ブログでやっている工作ですが

Hゴムは、無ければ作ってしまえます(^^)v

まずは窓の縦幅をノギスで計測。

 

それをネジで固定して

1.0mmのプラ板にコピー。

ケガキ線とピッタリの位置で

ずれないようにナイフでいくらか切り込んで

折るとパカッと割れて分割できます。

 

今回たまたま一発で決まりましたが

気にいらなかったら何度でもやり直せる作業です。

そんなに心配いりません。

 

ひとまずタテ側の切り口は直角に整えて、

窓のカドのRを軽くつけます。

道具は、なにやら硬い金属棒に貼った

600番のペーパーです。

精密ヤスリをタダ同然で作った

お役立ちグッズです(笑)

 

で、適当な幅に薄く切ったら

先に横に回り込んだ方に埋めます。

この時、

わずかに浮かせて接着しておきます。

浮かせた分が、すなわちHゴムの高さですので

浮かせすぎても後が面倒ですから

「ちょっと調整すればいい位」という感じでしょうか(^^)

 

×2。

これっぽっちですが

なんだか時間だけが過ぎました(^^;

 

平面窓ならもう少しラクなんですが

パノラミックはちょっと手間はかかります。

一両で本当に良かった!

キハ65の12両編成とかだったら

ちょっと挫けそうな作業です。大笑。

 

プラ用の流し込み接着剤を使ったため

乾燥も必要ですのでここまでです。

では、続きはまた明日(^^ゞ

 

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

 

美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/

皆様のいいね!とフォロー、

どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

あなたの作品を発表してみませんか?
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!

>>>詳しくはこちらまで!

↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!

きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!

きらめきライト工作 「ピコ&ピコデュアル」編!!

きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!