Nゲージ 1818 オレンジ帯に見慣れた?209系1000番台

皆さま おはようございます

クリスマスはいかがお過ごしでしょうか?
うちの息子用のプレゼントは23日の夜に仕込み、24日早朝に気付いて開けました。1日早い到着であったのでビックリしていましたが、朝から喜ぶ姿が見られたので用意した側も嬉しかったです(笑)

さて今回は、209系1000番台 千代田線であります。
中央線に転属して早1年になろうかとしていますが、千代田線時代を懐かしんでみたいと思います。

209系 1000番台

千代田線(常磐線緩行) 仕様

千代田線・常磐線緩行の増発に伴い2000年くらいでしたでしょうか営業を開始した型式です。営団地下鉄(現・東京メトロ)とJRの相互乗り入れ協定に準じた車両設計ですので、車幅は2800mm(幅狭車?)で先頭車前面には非常時脱出用の扉と非常用ハシゴが備わっています。エメラルドグリーンの帯は203系・207系と同様に窓下に1本のみで、未だ時代的にホームドア設置を想定した造りになっていなかったのでしょうね。

投入当初から小田急線乗り入れは想定していませんでした。E233系2000番台が投入され小田急線に乗り入れが開始されると、乗り入れ不可な209系には「E」マークが前面に貼られ区別されました。機器類は500番台に準じていますが動力(電動機)については、必要性能確保のためにE231系と同じものが搭載されています。2014年頃に菱形パンタグラフからシングルアームパンタグラフに換装されましたが、作業時間の都合からか両方のパンタグラフが混在する時期がありました(3ユニット中2ユニットがシングルアーム化)。2018年10月に常磐線緩行から撤退し豊田に転属、現在は中央線快速として活躍しています。

中央線 仕様

中央線のグリーン車組み込み準備、トイレ設置工事の関係で、209系1000番台は豊田へ転属となっています。エメグリの帯を巻いたマト81/82編成は、大宮工場で工事を受けオレンジ帯を2本巻いて出場してきました。エメグリ帯で見慣れた編成でしたのでオレンジ帯を見たときの衝撃は大きかったですね。しかし、意外と似合うもんですね。先が見えているので少し寂しい感じはしますけど、しっかりと役目を果たして欲しいですね。

TOMIX 209系1000番台

地元車ですからね・・・しっかり予約して基本・増結セットを入手しました。
マイナー車ですから売れ残るかと思っていましたが、意外や意外、エメグリ帯の増結セットが見掛けなくなりました。基本セットもそこそこのお値段で推移しているようです。

いつも整備ですが

取説通りに無線アンテナ、信号炎管を取り付け、ボディマウントのTNカプラーを装着、室内灯はLEDテープによる自作品を取り付けています。着色ガラスが装着されていますから、そのまま室内灯を付けるとギラギラ仕様になります。よって濃灰色のマスキングテープで遮光(調色)しています。かなり暗くなりますが実車っぽい雰囲気が楽しめますよ。また強化型スカートのステー部分に黒く色挿ししてやることで引き締まって見せています。気になるのは行先表示のシールから漏れる灯りですね。。。プリズムを黒や銀で塗ってやると灯り漏れを防げますが、やり過ぎると点灯しているか分かりにくくなるので少しづつ確認しながらが肝要です。

ライトユニットが真っ黒なので乗務員室・前面窓まで真っ黒にみえてしまいますね(汗)

お求めはコチラ

常磐線からは撤退してしまったマト81/82編成ですが、(期間限定とはいえ)新線区で活躍してくれているのは嬉しい限りです。E233系の更新工事が終わるまでしっかり役目を果たして欲しいと思います。最初はオレンジの帯に違和感を覚えたものですが・・・今では元エメグリだったこと忘れそうですよ(笑)

こんなマイナー車を製品化してくれるTOMIXに感謝であります。
どうせなら・・・207系900番台もお願いします!

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~

コメント

  1. ビスタ2世 より:

    最近はオレンジ色がもうなじみ切っていますねぇ~。
    初めのころは中央線で見かけると、、、「おぉ~」って感じでしたが、、、今はもう、、、やはり車両設備的にはE233より落ちますからねぇ~。

    • ビスタ2世さま

      こんにちは
      コメントありがとうございます

      私には未だオレンジに慣れません(笑)
      確かにサービス面では劣るでしょうね・・・幅狭し。
      ただ期間限定なのでしっかり堪能してくださいね!