白木駅入換体験&神都バスツアー バス編 後編 | 桜坂知弦の鉄道写真館

桜坂知弦の鉄道写真館

始めまして、桜坂知弦(さくらざか ちづる)と申します。鉄道写真の撮影が趣味で、いろんな路線へ足を延ばして撮影しています。

テーマ:

フォトライブラリーにて写真のダウンロード販売をしております。

写真は随時追加しています
下のリンクより、アクセスしていただけます

https://wwww.photolibrary.jp/profile/artist_382930_1.html

 

 

 

みなさん、やっはろ~

 

毎度ご乗車ありがとうございます。

 

 

桜坂知弦です。

 

さて、続きを貼っていきますよ~

 

 

バスに乗りながら、廃線巡りをしていた我々は途中でバスを降りて橋梁の跡などを見学

 

 

橋梁を見学したあとは、再びバスに乗りこみ

 

 

今度は旧二見停留所へ

 

ここでも、撮影タイムがありました。

 

 

 

 

こちらでも、副票を変えての撮影タイムでした

 

 

その後、バスは松尾観音へ

 

 

ここで最後の撮影タイムです。

 

 

途中、回送車両との並びも撮影しました

 

このあとは、終点の五十鈴川駅へ直行です

 

 

最後に、五十鈴川駅で軽く撮影して帰宅しました。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

 

鉄道コム→https://www.tetsudo.com/

 

小田急のロマンスカーがセットになった宿泊プランはコチラ

 

近鉄沿線の関連書籍はコチラです

近鉄沿線ディープなふしぎ発見 (じっぴコンパクト新書) [ 天野太郎 ]

価格:990円
(2019/12/22 15:55時点)
感想(0件)