撮影地メモ:深江駅

2019年11月に高架化された深江駅。高架化後は新在家駅のような相対式2面2線の直線となった。どちらも撮影自体は可能だが、大阪方はやや窮屈。一方で神戸方は少し余裕があり、午前中の撮影に丁度よい。

■ 下り(神戸方面)ホーム・神戸方

■ 上り(梅田方面)ホーム・梅田方


阪神本線の撮影地一覧


 

下り(神戸方面)ホーム・神戸方

■上り(梅田方面)列車

【メモ】

神戸形はゆるく下っていく直線。ホーム端の柵は黄色い線の内側まであるので、安全に撮影が可能。

線路の向きは西北西なので、正午には正面が影になっている。

・備考:


↑ページトップに戻る


 

上り(梅田方面)ホーム・梅田方

■下り(神戸方面)列車

【メモ】

こちらはホーム端の柵が反対側より狭く、わずかに下がって黄色い線の内側から望遠を伸ばす必要がある。

線路は芦屋まで続く直線。直線だが奥にかけてかなり波打っているのが特徴。正午手前から正面は順光になる。駅東側にマンションがあるのでその部分は影になる。

・備考:


↑ページトップに戻る



阪神本線の撮影地一覧

梅田 – 福島 -(駅間)- 野田淀川姫島千船杭瀬 -(阪神なんば線<)- 大物尼崎出屋敷尼崎センタープール前武庫川 -(駅間)- 鳴尾甲子園久寿川今津西宮香櫨園 -(駅間①駅間②)- 打出 -(駅間)- 芦屋 -(駅間)- 深江 – 青木 – 魚崎住吉御影石屋川新在家大石西灘 – 岩屋 – 春日野道 – 神戸三宮 – 元町 – 西元町 – 高速神戸 – 新開地 – 大開 – 高速長田 – 西代 -(>山陽電鉄本線

阪神本線<) – 尼崎大物出来島 – 福 -(駅間)- 伝法 – 千鳥橋 – 西九条 – 九条 – ドーム前 – 桜川 – 大阪難波 -(>近鉄奈良線) 


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。