Nゲージ 1793 E217系 近郊型 基本のかたち

皆さま おはようございます

寒い朝ですね・・・
今日は朝からインフルの予防接種を受け、その後は息子の友達を連れてポケモンセンターに行ってきます。タッグバトルがあるので2人で出場です。私はタリーズでまったりネットサーフィンの予定です(笑)

さて今回は、E217系を出してみました。
E235系山手線の投入が一段落し、いよいよ総武快速線への投入が始まるようですね。始まると一気ですから、E217系もよーく見て・乗っておかないといけません。

E217系 現代近郊型の基本

カーブを通過するE217系 今でもよく見られますが・・・
概要

横須賀線・総武快速線で使用されていた113系の老朽化置き換えのために、1994年に投入されたのがE217系であります。1999年まで5年を掛けて約50本もの基本11両編成が製造されました。
特徴的なのは、近郊型車両としては初の4ドア車になったこと、ロングシート主体になったことが挙げられます。通勤時間帯の混在が尋常ではない路線ですので、混雑緩和が最優先課題となったのでしょう。グリーン車2両が組み込まれたのは113系時代からの踏襲ですが、2両ともにダブルデッカーとなっています。

新系列車両209系を基本に近郊型車両へ発展させたのがE217系であります。のちに登場するE231系の開発に大きな役割を担ったのではないでしょうか。あいにくその役割も終わりとなりそうで、2020年には新型E235系の近郊型に置き換わる予定です。混雑が激しい路線を高速で走るので車体の劣化は結構ありそうです。

15両 長編成は迫力あります
11+4両のなぞ

基本編成11両と付属編成4両で構成されるのは113系と変わりありません。
これは逗子駅の留置線の構造によるものですが、最大12両(付属編成*3本)までしか収容出来ないためであります。付属が5両になると2本しか収容出来ないのです。しかも、近くに京急線があえい延長も出来ない。東海道線と同じ組成にすることが望ましいのですが11+4両の編成はこのままなんでしょうね。

スカ色

導入当初は113系のスカ色と同じ色合いの帯が巻かれましたが、機器更新に伴いスカ色の色合いが変わっております。E231系の湘南色の明るさ(淡さ?)に合わせたスカ色に変更されました。個人的には113系のスカ色に見慣れているせいか、どこか軽く見えてしまって物足りないのが正直なところです(笑)
前面にスカ色がはためくデザインが貼られていましたが、色味が変わったため剥がされています。

KATO E217系 横須賀線・総武快速線

この怖い顔も見納めか・・・

更新前と更新後の混成で15連を組んでいましたが、気が変わって更新車で揃えてしまいました。
クハには強化型スカートが取り付けられ、以前のような車体と一体型の綺麗なスカートではありません。ゴツくて当たると痛そうな形状がJR東日本のトレンドなんでしょうね。どこかシャクれたような形状をKATOが上手く再現しています。基本と付属と連結はフック付きカプラーですが、フックが電連のように見えるのでよしとしていましたが、今後出るらしい電連付きカプラーに交換する予定でいます。室内灯はKATO純正のクリアを装着しましたので取り付けも色味もばっちりです。さすが純正。

KATOかTOMIXか・・・ここは好みですが、15両もの長編成を組む場合、室内灯やカプラーといった車両以外のパーツに掛かるコストがバカにならないです。車両の軽さや転がりも影響します。そう考えるとKATOの方がパフォーマンスが優れていると思いましたので選んだ次第です。

お求めはコチラ ※基本と付属のみ

いつでも見られると思っているとあっという間に数を減らします。
E235系山手線の増殖の速さが物語っています。もうE231-500系は52編成中4編成だけですよ。
E217系のE235系更新についても、初の近郊型でグリーン車組み込み、11+4両の長編成で試験はしっかり行うかと思いますが作り出したら速いことでしょう。記録される方は早めがよろしいかと思います。まだ気が早いかもしれませんが、遠方の方はしっかり計画されてくださいね!

模型的にも使いやすいので登場機会が多い車両だったりします。

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~

コメント

  1. 南武蔵野線 より:

    新川崎の事務所から都内各所へ出向く時にお世話になりました。ちょうど113系からの過渡期に一番よく乗りましたが、クロスシートに座りたくて、わざと編成の前後に乗りましたね。
    11+4にはそんな秘密が(笑)
    JR東日本はどの線区でも新旧交代があっという間ですから、そろそろ乗っときたいですね。
    横須賀線を引退したら、どこか他線区に出るのですかね~。それとも寿命半分であえなく廃車ですかね~。先々が気になります。

    • 南武蔵野線さま

      こんにちは
      コメントありがとうございます

      私は船橋勤務だったころたまに錦糸町から乗ってました。
      時間は各駅と大差ないんですけどね・・・気分的なものです(笑)
      さすが傷みがあるようで転属はないみたいですよ。。。

  2. ビスタ2世 より:

    もう25年もたちましたかぁ~。まだまだ新しい感じですけどねぇ~。東日本はどんどんと新型になっていきますからね。
    新型もいいですが、この独特の顔つきの217系はけっこう好きだったのですが、、、変わり始めるとあっという間に置き換えられちゃうんでしょうかねぇ~。

    • ビスタ2世さま

      こんにちは
      コメントありがとうございます

      私もE217系の顔が好きなんですよ~
      更新前も後もどちらもイケてると思います。
      E235系はボチボチ製造が始まるのでしょうね・・・あっという間ですよ。