今回はネタが無かったので、2年前の2017年11月25日に横浜市で開催された「バス利用感謝デー2017」へ行った模様をお送りします。
神奈川県バス協会では、バスにもっともっと親しんでいただけるようにバスの日イベント「バス利用感謝デー」を毎年開催しています。(バスの日は9月20日)

【開催日】
2017年11月25日(土)11:00~15:00

【会 場】
横浜赤レンガ倉庫となり新港地区7街区
みなとみらい線「馬車道駅」4または6番出口 徒歩5分

【イベント内容】
神奈川県バス協会会員バス車両展示(14台)、バリアフリー教室(神奈川運輸支局)、バス関係パネル展示、記念撮影(子供用制服着用等)、バスグッズ・キャラクターグッズ販売、記念品の配布(スタンプラリー)、おえかきコーナー、バスと子供(小学生)のつなひき、その他(ICカードお得な利用方法、ゲームなど)※写真は交通系ICカードPASMOキャラクター「パスモロボ」

では当日の模様をご覧下さい。
会場へ行く前に横浜市営地下鉄ブルーラインで湘南台駅へ
以前から撮影してみたかった「いすゞ」ゆきのバスを撮影(車両は勿論いすゞエルガ)
神奈川中央交通の連接バス「ツインライナー」(ネオプラン製セントロライナー)ち201(現せ201)など撮影、乗客は慶大生ばかりです
今年9月で廃車、最近になって連接部をバラし解体業者?へ搬出された当時のツインライナーち202
当時は神奈川中央交通の社紋付が数多く活躍していました(三菱ふそうエアロスター せ82)
かなみんラッピング車(せ100)
この後は横浜駅へ戻り、当時引退が迫っていた神奈川中央交通な119(富士重新7E)を撮影
みなとみらい線 馬車道駅で下車、バス利用感謝デー2017会場へ
バス利用感謝デー2017会場に到着
小田急バス展示車両は新型いすゞエルガ(E9386)、小田急バスキャラクター「きゅんた」も来ていたらしいです
きゅんた(写真右側)※西武バスイベントにて
江ノ島電鉄バス展示車両は、江ノ電塗装の日野ポンチョ、隣には箱根登山バスもいました
江ノ島電鉄のキャラクター「えのん」も来てました
神奈川中央交通は、三菱ふそうエアロスター「かなみん」海の風景ラッピング車(ふ69)
神奈川中央交通のキャラクター「かなみん」
横浜市営バスは撮影し忘れましたが、「はまりん」は撮りました!足が長い!
川崎市営バスはハローキティバス(日野ブルーリボン)、川崎市営キャラクター「ノルフィン」が来ていたみたいです(M-3405)
川崎鶴見臨港バスは、日野ブルーリボン ハイブリッド「りんたん」ラッピング車(2A555)
りんたん可愛い♪
京浜急行バスは新型いすゞエルガ(Y2754)
東急バスのキャラクター「ノッテちゃん」も来ていたらしい(日野ブルーリボン ハイブリッドS1606)
写真左側の人がノッテちゃん
東急バスのディズニーラッピング第2弾(日野ブルーリボンII A8732)
相鉄バスは、高速バス車「HIGHWAY CRUISER」三菱ふそうエアロエース
大新東は、京浜急行 金沢文庫駅と日本綜合地所の大規模マンション「レイディアントシティ横濱ル・グランブルー」を結ぶ住民向けの路線を担当しています(展示車両は、いすゞエルガ)
フジエクスプレスは、新型日野レインボー
伊豆箱根バスは、西武バスから譲り受けた日産ディーゼルスペースランナーRAに、携帯充電用USBポートを設けた充電バスを展示

小さなお子様がツボるバスグッズの販売やバスキャラの登場で盛り上がった、バス感謝デーはお子様にも大好評のイベントでしたキラキラ

普段あまり見かける機会が少ない、バスの車椅子用スロープやエンジンルーム、降車ボタン押し放題など、身近な交通機関「バス」と触れ合えて良かったですバス
スタンプラリーで記念品をゲット
中身はクレラップなど実用的な品々でした
大満足で会場を出た私は、横浜市営バスで磯子駅へ向かった後、新杉田駅まで歩き金沢シーサイドラインを撮影
再び横浜市営バスで桜木町駅へ向かい、駅近くで横浜の夜景を満喫して帰りました。

今年のバス利用感謝デーは、海老名で10月19日に開催され終了していますが、普段何気なく利用しているバスの裏側などに触れ合えるイベントになっているので、来年のバス利用感謝デーに皆様も参加されてみてはいかがでしょうか。
2年前の今頃は鉄道から離れて、首都圏から消えつつある富士重工新7Eを架装したバスを撮影するため関東各地を巡っていました。路線バスの撮影は、鉄道みたいに車両の運用状況が読めないので苦労しましたが、また久しぶりにバスの撮影もしたいなと思います。

今回も最後までご覧下さり、ありがとうございました!

鉄道コム