SLフェア 2019 ー① | 安芸もみじ / Historys, Trains, Townbikes - Hiroshima JAPAN

SLフェア 2019 ー①


山口線SL運転40周年となる、今年の"やまぐちSLフェア"へ行って来ました。

私は3年連続での訪問ですが、毎年この日は好天で暑い1日となります。

先日まで真冬並の気温でしたが、まるで初夏のような天気でした。



今年の展示車両はC57ー1号機、D51ー200号機、DD51-1043号機とキハ120、キハ40、キハ47でした。

目新しい車両というのは現れないイベントですが、趣旨は『1年間の感謝の意味を込めて、沿線地域のご協力をいただき、蒸気機関車と触れあいながら、楽しいイベントを計画しています』です。

鳴り響く汽笛を聴きながら、沿線の美味しいものを食べたり、見て回ったり。



プラレールコーナーの他に、京都鉄道博物館から出張もして来ていて、大人も子どもも楽しめる学習コーナーも。

ただ、今年は石炭ワッフルやサンドランチを売ってたワーゲンバスが来てなくて、少し残念でした。

レストラン フィオーレは小郡若草にあるらしいので、今度は行ってみようかな?



今年は令和元年で、やまぐち号も40周年と言うことで、今年の会場風景をみながら、過去の展示車両を振り返ってみます。

まず第1回は1991(平成3)年のゴールデンウィークで、C62ー2号機・D51ー200号機・C56ー160号機の3機を、小郡駅の電留線を一般開放して9日間、展示されました。

C57ー1号機は、もちろん"やまぐち号"の営業運転中なので、展示されていませんでした。



このイベントは1回限りとなり、第2回は2007(平成19)だったようで、展示車両はスハフ12ー36、マイテ49ー2、EF66ー47号機、C56ー160号機、ふれあいパル、旅路などでした。

2008(平成20)年の車両展示は、C57ー1号機とマイテ49ー2、そして"サロンカーなにわ"やキハ28ー2492、キハ40などが旧小郡機関区にて展示されました。

今は行われていない鉄道部品のオークションも行われており、この年からSLフェアは毎年開催となったようです。



2009(平成21)年の展示車両はC56ー160号機、EF66ー53号機、マイテ49ー2、一般色のキハ40系と姫新色・豊岡色のキハ47など。

2010(平成22)年の展示車両はC57ー1号機、EF65ー1133号機、マイテ49ー2、DE10、DD51、キハ40系など。

2011(平成23)年11月23日に、C57-1号機、EF65ー1126号機、DD51ー1043号機、キハ40系、12系レトロ客車、ウニモグなどで、それまでは夏休み中の開催だったものが、この年から11月の開催となりました。



2012(平成24)年11月18日のSLフェアでは、C57ー1号機、EF65ー1132号機、キハ40系、12系レトロ客車、ラッセル車、DD51ー1043号機、DE10ー1514号機など。

2013(平成25)年は資料もなくて、ネット検索にもかからないのですが、開催できなかったのでしょうか。

2014(平成26)年は"やまぐち号"の最終日が11月23日だったので、SLフェアは24日に開催され、C57ー1号機、EF65ー1124号機、DD51,ー1043号機、キハ120、12系レトロ客車大正風など。



2015(平成27)年11月ではC57ー1号機、DD51、12系、キハ40系やキハ47レノファラッピング車ほか。

2016(平成28)年11月23日、C57、DD51、キハ120系、キハ40系、12系ほか。

2017(平成29)年11月23日 、C57ー1号機、D51ー200号機、C56ー160号機、DD51、キハ120、キハ47レノファラッピングほか。



2018(平成30)年11月23日 、C57、D51、DD51、キハ47レノファラッピング車など。

そして今年の11月23日は、C57、D51、DD51、キハ47レノファラッピング車などでした。

EF65やEF66が展示されていた頃は、ブルトレのヘッドマークの展示や、マークの交換による撮影会なども行われていたようですが、現在は歴代やまぐち号のヘッドマークのみの展示となっています。



12系旅路や14系サロンカーなにはが展示された時は、きっと華やかな雰囲気だったてましょうけれど、やはり一昨年の蒸気機関車3機展示は豪華でした。

ナンバープレートは、3機とも1979(昭和54)年の、復活運転をイメージした赤色を装着していて、この年から毎年旧小郡機関区まで通っています。

やまぐち号も昔は"サロンカーなにわ"を始めとして"あすか"や旧客を使って運転されたことがありますが、やはり撮ってなくて後悔しているのは20系でしょうか。



20系で運転されたのは"やまぐち号"としてではなく、1986(昭和61)年の貸切列車"ブライダルトレイン"でした。

そして今日は、C57 + D51 の重連が走りますが、残念ながら行くことはできないようです。

ところで話しは変わりますが、本日11月24日はもう1つ、歴史的な日になる予定でもあります。



カトリック教会の教皇であり、バチカン市国のローマ法王であるフランシスコ台下が、故ヨハネパウロ法王以来、38年ぶりに広島へ来広されます。

9時20分頃に長崎へ到着された法王は16時頃まで滞在され、広島には17時45分頃の到着予定となっています。

18時40頃から広島平和記念公園で" 平和のための集い"が行われ、その後『教皇のメッセージ』が発信されます。

20:25 航空機にて東京へ、そして21:50 羽田空港到着

▼本日限定!ブログスタンプ

鰹節が合う料理と言えば?

かつお節の日


本日は終日、平和公園の立入が禁止されると共に、18時前後から大がかりなしないますの交通規制が行われます。

また「平和のための集い」に参加される方は、入場証の他に身分証明書を必ず忘れずにお持ちください。

雨が降っても傘の持ち込みは禁止なので、レインコートをお持ちください。


集いの開催中は、飲食、撮影禁止です。

荷物預かりはありません。最小限の荷物でお越しください。

やまぐち号 ⇒ ザビエル記念聖堂 ⇒ ローマ法王 ⇒ 平和公園との強引な転換で、ちょっと記事にしてみました。

長崎の滞在が長いのは、旧カトリック浦上教会(被爆した浦上天主堂)が、今回の平和メッセージのメインとなる祈りのためです。

鉄道ブログ
どくしゃになってね…ペタしてね
スマホの方もPCの方も応援お願い致します
ブログトップページ