11月16日(土)

今日は高輪ゲートウェイ駅開業に向けた品川駅線路切り替え工事のため、京浜東北線の品川~田町間では終日、山手線の大崎~上野間では午後まで運転見合わせとなりました。

そのため普段は見られない山手線の上野折り返しと京浜東北線の田町折り返しを見に行くため、いざ東京へ。

 

まずは西日暮里駅へ。

行き先案内はすべて田町と上野。

京浜東北線もすべて各駅停車でした。

 

 

 

外回り上野行きの列車は表示が無いらしく「山手線」固定。

車内のLCDも「JR」のまま表示がありませんでした。

 

 

列番もすべて9000番台でした。

 

 

この列車に乗って上野駅まで向かいますが、上野駅手前で先行列車の折り返し作業待ちのためしばらく停車。その間に京浜東北線に追い抜かれました。

 

上野駅では3番線に入り、一旦鶯谷方の引き上げ線に入り、戻って2番線に入って客扱いをしていました。

 

 

 

今この列車が入って行っているのが内回り外回りの間にある引き上げ線。

 

 

 

引き上げ線から2番線に入るときに上野止まりの列車と並走しながら入線する光景が結構見られました。

 

 

 

 

一部運休している区間の列車が極端に少なくなるので、品川~上野間の上野東京ラインで救済のための臨時列車が運転されていました。

 

 

常磐快速線用のE231系15両が使用され、珍しく「東海道線」単体の表示が見られました。

ちなみにこのマト139編成は唯一機器未更新の編成らしく、レアな組み合わせでした。

 

(JR東海道線 9296H E231系マト??+マト139編成 上野にて)

 

京浜東北線に乗って田町駅の様子を見に行きます。

京浜東北線には田町の設定があり、車内のLCDもきちんと田町行きに対応していました。

 

(JR京浜東北線 9103B E233系1000番台サイ139編成 上野にて)

 

田町駅に到着した列車はすぐに引き上げ線へと向かいました。

 

 

品川方面ではたくさんの作業員が工事をしていました。

 

 

京浜東北線の列車はすぐに折り返し、山手線外回りの線路を跨いで浜松町方の引き上げ線に入り、内回りの線路跨いで1番線に入線します。

京浜東北線は外側の線路を走っているので動きがダイナミックです。

写真は少しわかりにくいですが、先頭車が内回りの線路から京浜東北線北行の線路に転線するところです。

 

 

もうおそらくないであろう大規模な工事による部分運休(年末年始の銀座線の渋谷駅移設工事がありました)、それに伴う上野行きの山手線や田町行きの京浜東北線、上野東京ラインの臨時列車など、ちょっとだけでしたがレアなものが見られてよかったです。

ご覧いただきありがとうございました。