PR

冬の青春18きっぷで乗りたい列車・路線5選! 暖かい車内から冬景色を眺めよう!(2023-24年版)

釜石線でデビューする新しい観光列車「ひなび」 ノウハウ
釜石線でデビューする新しい観光列車「ひなび」
本サイトでは記事内に広告が含まれている場合があります。
スポンサーリンク

冬の青春18きっぷシーズンが12月10日から始まります。1月10日までの1ヶ月間と、春・夏と比べると期間は短いですが、クリスマスや年末年始を含むこのシーズンは、臨時列車や観光列車が多く運転されます。そこで、この記事では、この冬の青春18きっぷで乗りたい観光列車・臨時列車、この冬だからこそ乗っておきたいローカル線などを紹介します。

2023年12月にデビュー! 新しい観光列車「ひなび」(釜石線 盛岡~釜石)

釜石線でデビューする新しい観光列車「ひなび」

釜石線でデビューする新しい観光列車「ひなび」

(出典)冬の増発列車のお知らせ(JR東日本盛岡支社)

2023年12月に、リゾートあすなろを改装した新しい観光列車「ひなび」(陽旅)がデビューします。12月末からは「ひなび 釜石」として、盛岡~釜石間を東北本線・釜石線経由で運転されます。

  • 列車名: 快速「ひなび 釜石」
  • 運転日: 12月30日(土),1月3日(水),6日(土),7日(日),20日(土),27日(土),2月17日(土),23日(金),24日(土)
    • 往路: 盛岡 10:40発 → 遠野 12:07着 → 釜石 13:26着
    • 復路: 釜石 16:28発 → 遠野 17:36着 → 盛岡 19:39着
  • 運転日: 12月31日(日),8日(月),21日(日),28日(日),2月18日(日),25日(日)
    • 往路: 盛岡 09:45発 → 遠野 11:41着 → 釜石 13:26着
    • 復路: 釜石 14:48発 → 遠野 15:39着 → 盛岡 17:45着
  • 途中停車駅: :花巻・新花巻・土沢・宮守・遠野・上有住・陸中大橋
  • 使用車両: HB-E300系2両「ひなび」(全車指定席)

「ひなび」は2両編成の観光列車ですが、1号車はグリーン車指定席、2号車は普通車指定席となっています。青春18きっぷでは1号車のグリーン車指定席には乗車できませんが、指定席券を購入すれば、2号車の普通車指定席には乗車することができます。

冬の青春18きっぷの期間に6日間運転されます。新しい観光列車「ひなび」の試乗をしてみるのも良いでしょう。

新しい観光列車「ひなび」(陽旅)については、運転日、ダイヤ、料金などの最新情報を以下の記事でまとめていますので、ぜひご覧ください。

北東北の観光列車「ひなび」(陽旅)がデビュー! グリーン車と普通車を備えた2両編成、2024年6月までは釜石線を中心に運転!
2023年末にデビューしたJR東日本の「ひなび」(陽旅)は、グリーン車と普通車の2両編成の観光列車。2024年2月までは「ひなび 釜石」として盛岡~釜石間で運転されます。この記事では「ひなび」の車内の様子を写真入りで紹介するとともに、運転日...

「1号」は冬季初運転! 小海線の観光列車「HIGH RAIL 1375」(小海線)

小海線の観光列車「HIGH RAIL 1375」

小海線の観光列車「HIGH RAIL 1375」

小海線の観光列車「HIGH RAIL 1375」は、これまで冬季は「2号」「星空」の2本の運転でしたが、今冬からは1号も運転されます。春~秋と同様に1日3本の運転となります。

  • 列車名: 快速「HIGH RAIL 1375」
  • 運転日
    • 12月2日(土),3日(日),9日(土),10日(日),16日(土),17日(日),23日(土),24日(日)
    • 1月6日(土)~8日(月),13日(土),14日(日),20日(土),21日(日),27日(土),28日(日)
    • 2月3日(土),4日(日),10日(土)~12日(月)
  • 運転時刻(1号): 小淵沢 10:40発 → 小諸 12:56着
  • 運転時刻(2号): 小諸 14:33発 → 小淵沢 16:57着
  • 運転時刻(星空): 小淵沢 18:17発 → 小諸 21:02着
  • 使用車両: キハ100+110系(全車指定席)

「HIGH RAIL 1号」は午前中の空気の澄んだ時間帯に、小海線の一番の見どころとなる小淵沢~野辺山間を走ります。首都圏からのアクセスも良く、早朝に東京駅を出発すれば、青春18きっぷ利用の普通列車乗り継ぎでも間にあいます。

また、この時期は「HIGH RAIL 星空」もおすすめです。夜間に運転され、野辺山駅で星空観察会が開催されます。お天気に左右されますが、晴れれば、満点の星空が広がります、冬は明るい星が多いですし、空気も澄んでいるので、星空観察の条件は良いのです。ただし、冬季の野辺山は非常に寒いので、防寒対策は万全にしてから乗車しましょう。

「HIGH RAIL 1375」の指定席券の購入方法や、おすすめの座席、食事やスイーツなどの申し込み方法については、以下の記事で詳しく解説しています。ぜひご覧ください。

小海線「HIGH RAIL 1375」(ハイレール1375)に乗ろう! おすすめの座席・指定席券の予約方法を解説します!
高原路線として有名小海線を走る観光列車「HIGH RAIL 1375」(ハイレール1375)は、高原の車窓やグルメを楽しむのにぴったりの観光列車です。【ひさの乗り鉄ブログ】では「HIGH RAIL 1375」の車内の様子を紹介するとともに、...

「HIGH RAIL 星空」の乗車レポートも掲載していますので、興味がありましたらご覧ください。

【乗車レポート】 小海線の観光列車「HIGH RAIL 星空」(ハイレール星空)に乗ってみた! 野辺山駅での「星空観察会」などイベント重視の列車です!
車窓が美しい小海線を走る観光列車「HIGH RAIL 1375」(ハイレール1375)。日中に運転される「HIGH RAIL 1号」「HIGH RAIL 2号」に対して、景色の見えない夜間に運転されるのが「HIGH RAIL 星空」です。今...

2024年3月末で廃止! 根室本線 富良野~新得(根室本線)

草に覆われて列車が走ることのない東鹿越駅から先の線路

草に覆われて列車が走ることのない東鹿越駅から先の線路

根室本線の富良野~新得間は、2024年3月末の最終運行をもって廃止となります。

2016年の台風被害により、現在も東鹿越~新得間は代行バスでの運転となっていますが、この区間は残念ながら鉄路での復旧を待たずに廃止となってしまいます。

根室本線 富良野~新得間が2024年3月末で廃止へ! JR北海道が沿線自治体と合意し廃止届を提出!
JR北海道がバス転換を求めていた5線区のうち、最後まで残った根室本線の富良野~新得間ですが、2024年3月末での廃止・バス転換がほぼ確定しました。2023年3月下旬にJR北海道と沿線の4市町村で廃止・バス転換を合意、2023年3月31日にJ...
根室本線のかなやま湖の車窓

根室本線のかなやま湖の車窓

根室本線の富良野~新得間は、富良野周辺の田園風景や空知川、かなやま湖など、車窓の見どころが多い区間です。そして、代行バスは狩勝峠を通るため、晴れていれば、一瞬ではありますが、十勝平野の大展望が広がります。

青春18きっぷシーズンとしては、2024年春シーズンが最後となりますが、廃止時期が近づくほど混雑が増してくることが想定されます。特に、代行バス区間では乗車できる人数が限られてしまいます。最後にもう一度乗っておきたいという方は、早めの乗車をおすすめします。

根室本線 富良野~新得間の車窓や代行バスの様子については、以下の乗車記をご覧ください。夏に乗車した時の記録ですので、季節は異なりますが、車窓のポイントについてはわかると思います。

【根室本線 富良野~新得 乗車記】空知川・かなやま湖、そして代行バスからの狩勝峠の車窓が素晴らしい路線!
滝川駅と根室駅を結ぶ長大な根室本線。その一部、現在は廃線の危機に瀕している富良野~新得間に乗車してきました。空知川が流れる長閑な風景、かなやま湖の景色、そして、代行バスからの狩勝峠の雄大な車窓は必見です。この記事では、根室本線の富良野→新得

冬ならではの「雪見鉄」を満喫できるローカル線(只見線、飯山線、大糸線)

冬の青春18きっぷの旅でぜひおすすめしたいのが、暖かい車内から雪景色を眺める「雪見鉄」です。雪が降る路線であればどこでもいいのですが、見るからに静寂に包まれるローカル線をおすすめします。

雪景色の只見線の車窓

雪景色の只見線の車窓

首都圏から比較的近い「雪見鉄」を楽しめる路線としては、まずは只見線をおすすめします。

2022年10月に全線で運転を再開してから1年。まだまだ運転再開特需が続く只見線です。只見線の沿線、特に福島・新潟県境付近は豪雪地帯。冬の青春18きっぷシーズンでは、まだ積雪はそれほど多くはないかもしれませんが、十分に「雪見鉄」を楽しめると思います。

以下の記事では、以前、筆者が冬の青春18きっぷシーズンに只見線に乗車した時の様子を紹介していますので、ぜひご覧ください。(全線運転再開前に乗車しましたので、一部区間は代行バスとなっています)

【只見線 乗車記】 冬の只見線で雪景色を眺めながらのローカル線の旅! キハ40系の乗り納めも!
福島県と新潟県を結ぶ只見線。日本の原風景ともいえる里山の風景や只見川の車窓が美しいローカル線です。2011年の豪雨被害で現在も一部区間が運休中ですが、代行バスも含めて冬の只見線に乗車してきましたので、乗車記をお届けします。雪景色の只見線の車
冬の千曲川沿いを走る飯山線の車窓

冬の千曲川沿いを走る飯山線の車窓

もう一つ、「雪見鉄」におすすめしたい路線は飯山線です。JR東日本エリアでは屈指の豪雪路線で、大雪が降ると、日中の列車を運休して除雪作業を行うほどです。

飯山線は千曲川~信濃川に沿って走る路線です。白と黒のモノトーンの世界が車窓を包み込み、いかにも雪国の冬を感じさせる路線でもあります。

飯山線の冬の車窓については、以下の乗車記をご覧ください。こちらも冬の青春18きっぷで乗車した時のものです。

【飯山線 乗車記】 冬の飯山線で雪見鉄! 雪景色の信濃川・千曲川を眺めながらのローカル線の旅!
信濃川・千曲川に沿って走るJR飯山線。新潟~長野の豪雪地帯を走る路線としても有名です。そんな飯山線に、冬の青春18きっぷで乗車し、川の車窓を肴に雪見鉄を楽しんできました。雪は少なめでしたが、モノトーンの信濃川の車窓は趣深いものでした。 飯山

飯山線に乗車するのであれば、観光列車「おいこっと」もおすすめです。長野~十日町間をのんびりと走る観光列車です。

観光列車「おいこっと」については、以下の記事で紹介しています。車内の様子や乗車記に加え、おすすめの座席や指定席の予約方法などについても紹介していますので、ぜひご覧ください。

【おいこっと】千曲川の車窓が美しい飯山線の観光列車! 車窓、おすすめの座席、指定席の予約方法を紹介します!
「おいこっと」は、飯山線の長野~十日町間を走る観光列車です。千曲川・信濃川の美しい車窓を眺めながら、のんびりとした旅を楽しめます。【ひさの乗り鉄ブログ】では「おいこっと」の車窓に加え、指定席券の予約方法、おすすめの座席、おすすめのルートを紹...

また、大糸線も含めた「雪見鉄」のおすすめ路線や乗車プランを以下の記事にまとめています。ぜひご覧ください。

ローカル線で雪見鉄! 雪景色を眺めながらのんびり乗りたいローカル線3選!
冬の鉄旅の醍醐味といえば、やはり「雪見鉄」。雪景色を眺めながら、暖房のきいた暖かい車内で過ごす時間は、とても贅沢なものです。【ひさの乗り鉄ブログ】では、雪見鉄におすすめのローカル線として、首都圏から比較的近い只見線、飯山線、大糸線を紹介しま...

富山湾・雨晴海岸の絶景、車内で握りたての寿司が味わえる「ベルモンターニュ・エ・メール」(べるもんた)(氷見線)

高岡駅で発車を待つ「べるもんた」

高岡駅で発車を待つ「べるもんた」

富山県の新高岡駅・高岡駅を中心に、氷見線・城端線で週末に運転されるのが、観光列車「ベルモンターニュ・エ・メール」(略称:べるもんた)です。

  • 列車名: 快速「ベルモンターニュ・エ・メール」
  • 運転日(冬の青春18きっぷ期間中の運転日)
    • 城端線: 12月16日(土),18日(月),23日(土),1月6日(土)
    • 氷見線: 12月10日(日),11日(月),17日(日),24日(日),25日(日),1月7日(日)
  • 運転時刻(土曜日 城端線 高岡~城端)
    • 51号: 高岡 09:38発 → 城端 10:22着
    • 53号: 高岡 13:08発 → 城端 13:55着
    • 52号: 城端 10:43発 → 高岡 11:29着
    • 54号: 城端 14:10発 → 高岡 14:59着
  • 運転時刻(日曜日 氷見線 新高岡・高岡~氷見)
    • 1号: 砺波 09:45発 → 高岡 10:04着/10:25発 → 氷見 10:56着
    • 3号: 新高岡 13:55発 → 高岡 13:58着/14:25発 → 氷見 14:59着
    • 2号: 氷見 11:05発 → 高岡 11:36着/12:07発 → 新高岡 12:10着
    • 4号: 氷見 15:15発 → 高岡 15:48着
  • 使用車両: キハ40形1両(全車指定席)

氷見線・城端線を走る「ベルモンターニュ・エ・メール」(以下、べるもんた)は気動車1両のみの小さな観光列車ですが、車内で富山や氷見の海の幸をふんだんに使ったお料理をいただくことができます(要予約)。

べるもんた車内で提供される「ぷち富山湾鮨セット」

べるもんた車内で提供される「ぷち富山湾鮨セット」

そして、「べるもんた」では、なんと、すし職人が乗り込み、車内で寿司を握ってくれるのです。「べるもんた」に乗車されるのであれば、ぜひ「ぷち富山湾鮨セット」(2,500円)を事前に予約しておきましょう。

この時期は、毎週日曜に運転される氷見線への乗車をおすすめします。氷見線は富山湾の海岸線に沿って、高岡と氷見を結ぶ短い路線ですが、雨晴海岸からの車窓が素晴らしいです。

また、この時期の氷見は寒ブリの季節。終点の氷見駅から徒歩20分(タクシーで5分、路線バスもあり)で、「氷見漁港場外市場 ひみ番屋街」に到着します。富山湾の海の幸を満喫しましょう。

氷見漁港場外市場 ひみ番屋街 | 富山| 観光 | 海岸沿い
寒ブリで知られる海辺の街、氷見市。立山連峰と唐島(からしま)を一望できる海岸沿いのこの上ないロケーションに「氷見漁港場外市場 ひみ番屋街」と「氷見温泉郷 総湯」はオープンしました。 氷見市の観光・食・産業の中枢となるこの地で、さまざまな魅力...

「ベルモンターニュ・エ・メール」(べるもんた)の乗車記については、以下の記事をご覧ください。土曜日の乗車でしたので、城端線での運行でしたが、車内で寿司職人が握ってくれた「ぷち富山湾鮨セット」をいただきましたので、その様子も紹介しています。

【べるもんた 乗車記】城端線・氷見線を走る小さな観光列車! 車内で握られたお寿司をいただきながらの優雅な旅! 指定席・食事の予約方法も紹介!(2024年版)
JR西日本の「ベル・モンターニュ・エ・メール」(べるもんた)は、城端線、氷見線を走る観光列車です。車窓を楽しめるだけでなく、車内で寿司職人が握ったお寿司をいただける、小さいながら優雅な旅ができる観光列車です。【ひさの乗り鉄ブログ】では「べる...

以上、「冬の青春18きっぷで乗りたい列車・路線5選(2023-24年版)」でした。この時期らしい、雪景色や荒波の日本海の車窓を楽しめる路線を選んでみました。どの列車も青春18きっぷ+指定席券で乗れますので、この冬の青春18きっぷの旅で乗車してみてはいかがでしょうか。

関連記事

2023-24年冬のJR各社の臨時列車のまとめ記事です。青春18きっぷで乗車できる列車もいくつか紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

【2023-24年冬の臨時列車】観光列車「ひなび」は釜石線でデビュー! 「フルーティアふくしま」はラストラン、長野エリアの観光列車は冬季の運転を拡大!
2023-24冬の臨時列車では、新しい観光列車「ひなび」が釜石線でデビューする一方、磐越西線の「フルーティアふくしま」はこの12月で運行終了となります。【ひさの乗り鉄ブログ】では、2023~24年冬の注目の臨時列車をピックアップして紹介しま...

青春18きっぷの最新情報や基本知識、活用のコツや、おすすめの列車・路線などを紹介している目次ページです。青春18きっぷの旅を計画される際には、ぜひご覧ください。

【2024年 春の青春18きっぷ】最新情報、利用期間、 基本ルール・特例、おすすめ路線・列車から使い方のコツまで紹介します!
JR全線の普通列車・快速列車に乗り放題となる定番フリーきっぷ「青春18きっぷ」。【ひさの乗り鉄ブログ】では、2023-24年シーズンの青春18きっぷの最新情報に加えて、青春18きっぷの利用期間・値段・購入方法・基本的なルール・使い方から、青...

青春18きっぷで乗車できる観光列車のまとめ記事です。車窓、グルメ、イベントなど、それぞれの特徴毎に分類しています。青春18きっぷの旅で観光列車に乗ってみたい方は、ぜひご覧下さい。

青春18きっぷで乗れるおすすめの観光列車14選!(2024年版) 車窓とグルメを楽しみながらおトクに移動しよう!
鉄道会社が観光客向けに日本各地で走らせているのが観光列車です。【ひさの乗り鉄ブログ】では、JR東日本・JR北海道の多くの観光列車に乗車してきた筆者が、青春18きっぷ+指定席券で乗車できるおすすめの観光列車を紹介します。ここで紹介する観光列車...

コメント

タイトルとURLをコピーしました