小田急9000形10連化+グレードアップその2 マイクロエース | 犬と楽器と鉄道模型

犬と楽器と鉄道模型

Yahoo!ブログが閉鎖の為、移行してきました。
犬(秋田犬)と景色と鉄道模型だったのですが、景色は現在親の面倒を観ている為、出かけられないので、犬と楽器(エレクトーン)と鉄道模型+et ceteraに変更いたしました。宜しくお願いします。

御訪問有難うございます。
 
さて、今回はグレードアップ編の墨入れ・幕貼りです。
墨入れは最初ははみ出しを全く気にしないで塗りまくりました。
 
そして、修正後。
 
こちらは先頭車。
側面幕も決まっています。
 
全面。
 
ヘッドライト
これ、ハレーション気味に見えますが、現実は結構綺麗な点灯なんです。
 
テールライト
 
まぁ、墨入れは入れてから乾かさなければならないのですが実際の所、やっている暇が無くて一週間放置していました。
後は室内灯取り付けと室内の色入れ、ステッカーその他ですが・・・
年内に取り掛かれるかどうか? (^^;;;
 
↑鉄道コムへ
 
もし、良いと思われた記事にはクリックして頂けたら励みにもなります。m(_ _)m