えのきだけの気ままなブログ

インフルかかっておりました。。。復帰までお待ちください。

MENU

《旅日記》【乗車記◆私鉄全線走破旅◆】京王編~Part1~特有の駅名が多い京王線

f:id:enoki3120:20191018123249j:plain

京王の新宿はJRとつながっているがやや歩くことになる。
鉄道コム
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ

 おはようございます。

 

 これまでに当ブログ内において近鉄、東急、相鉄と普段から利用している大手私鉄の全線走破をしてきましたが続いては京王です。京王はあまり利用しないので私とのイメージがないかもしれませんが、1日乗車券を販売していることもありその気になれば気軽に乗りに行けるところかなと思っています。

 

f:id:enoki3120:20191018123337j:plain

1日乗車券を購入しいざ出発!

                                       

                                       

f:id:enoki3120:20191018123416j:plain

新宿のホームはやや少ない印象だが新線もあることからこれで十分なのだろう。

 京王は新宿を起点にしており、小田急や中央線とともに多摩地区へ走る路線です。京王と小田急はかなり似たような路線網になっており、ともに新宿を起点に西へ進み途中本線から何本か支線が出ているという感じです。

 

f:id:enoki3120:20191018123519j:plain

やってきた準特急9000系。京王のエースといってもいい車両である。

 というわけで今回は京王線の全線走破の模様をお伝えします。スタートはやはり新宿がベストだろうということで新宿から乗車します。京王は1日乗車券がやや高めの設定なきもしますが、路線の長さを考えると軽く元は取れるので900円でも十分かと思います。

 

f:id:enoki3120:20191018123608j:plain

新宿から笹塚の手前まではトンネル内を走る。

                                       

                                       

f:id:enoki3120:20191018123704j:plain

笹塚で同じく地下を走ってきた新線と合流。ここで都営の車両とご対面することになる。

 最初に乗るのは新宿からの「準特急」。この種別は京王を知らないとあまりなじみのない種別かと思います。特急の下位に当たる種別で特急が止まらない駅の中でも乗降客数が多めの駅を補完的に停車している感じでしょうか。

 

f:id:enoki3120:20191018123804j:plain

桜上水には留置線が設けられている、がこの時間には車両がいなかった。

f:id:enoki3120:20191018123849j:plain

千歳烏山駅に到着。この駅も京王っぽいと感じるのだがこれは私だけであろうか?

 京王八王子行きの準特急に乗車しいざ多摩地区を西に目指します。新宿は地下駅?と思われるところからスタート、本線ですので次は笹塚です。ここが京王の面白いところで笹塚で京王線京王新線が分岐していますが、ここの詳細は実際に新線に乗るときの記事で紹介しようと思います。

 

f:id:enoki3120:20191018123958j:plain

最近地下化された調布駅では橋本方面と対面乗り換えが可能。

                                       

                                       

f:id:enoki3120:20191018124109j:plain

府中もおしゃれな街という印象が強い。ここは京王バスの発着も多い駅である。

 準特急は新宿を出ると笹塚、明大前、千歳烏山、調布、府中、分倍河原聖蹟桜ヶ丘高幡不動、北野、京王八王子と停まっていきます。個人的に京王の駅名はかなりおしゃれなものが多いなと思いますね。

 

f:id:enoki3120:20191018124403j:plain

多摩川を渡るとすぐに聖蹟桜ヶ丘に到着する。

f:id:enoki3120:20191018124443j:plain

京王で一番おしゃれな駅名であると思う。ここはかつてのジブリ作品の舞台にもなったんだとか。次回は降りてみたい。

 明大前や調布、府中などはその土地のネームバリューもかなりかかわってくると思いますが、千歳烏山聖蹟桜ヶ丘などほかの鉄道会社にはなさそうな名前だなと感じます。また京王の車両がピンクと紺色ということもあってかその駅名を通るのにふさわしそうな車両ということも影響しているのでしょうかね。

 

f:id:enoki3120:20191018124628j:plain

北野を出てからは横浜線と一瞬並走。横浜線から京王の線路は幾度となくみてきた。

                                       

                                       

f:id:enoki3120:20191018124754j:plain

ホームの壁面とカーブの感じがどうしても田都の渋谷に見えてしまう…

 停まる駅ごとに魅力を感じながら電車は北野に到着。ここからは右にカーブして八王子の中心部へと向かいます。途中JR横浜線と並走、さらに中央線をアンダークロスしJRの八王子から北にある京王八王子駅に到着。ここは地下駅で1面2線。1時間に6本の発着なのでこれで十分。駅の構造を見てみるとどことなく田園都市線の渋谷っぽい感じがする。本日はここまでとなります。次回は高尾山方面へと向かいますのでお楽しみに。

 

↓バナーの方クリックお願いします。
 
鉄道コム
 

                                       

鉄道コム

↑バナーのクリックお願いします!