JR貨物【鶴見川橋梁 撮影記】~2010年⇒2011年~ | 昭和の鉄道写真&平成からの再出撃

2010年~2011年 東海道 鶴見川橋梁 撮影分からです

 

 

【2010年 撮影】

■EF64 1045号機 

この年、35年ぶりに“鉄復帰”して初めて訪れた鶴見川橋梁。

コンデジ片手に ダイヤも何も分からず とりあえず行ってみた。

 

撮影は11月。

8月頃から“鉄復帰”して、

それまでは近所で185系臨時特急「はまかいじ」号などを撮ってた。

 

ネットで見掛けた鶴見川橋梁の写真を真似してみようと撮ってみたが、

ここ最近の写真より迫力がある様な気がする。

 

 

“時代背景”

ピッカピカなEF510-513号機と。。。

 

EF81 96号機が新鶴見機関区にいた。

 

 

 

 

 

【2011年 撮影】

■EF66 54号機

青い「ワムハチ」、ワム380000形牽引の3461レ。

名物列車でしたよね。

いつも、この列車通過時の鶴見川橋梁は賑わっていた。

カメラはCanon EOS KISS X4を購入。

 

■水鏡にも挑戦していた。

 

 

 

185系 臨時特急「はまかいじ」号 送り込みの時が

一番水面が静かだったかな。

 

 

 

■EF66 32号機

この撮影の およそ1時間後、

この32号機は 大磯付近の本線上で故障。

救援の機関車に牽引されていった。

 

 

 

■EF66 35号機

この機関車には驚いた。

なぜなら。。。

私が1975年に撮影した機関車そのものが まだ走っていたから。

この再会が これからの趣味活動の方向性を決める事になった。

 

 

 

■DE10 1554号機

新鶴見⇔横浜羽沢駅には DE10運用の定期列車があった。

 

 

 

 

 

■EF60 19号機+旧型客車+EF510 501号機

横須賀でのイベント展示の為の送り込み。

2機とも 元気だったな。

 

 

 

 

■根岸タンカー牽引機は賑やかだった。

 

 

 

 

 

 

■臨時列車も 今では考えられないほど走ってた。

 

 

 

 

 

 

 

 

“時代背景”

EF65PF型 国鉄特急色機の廃車が進む

 

 

外されたナンバープレートは。。。

 

イベントで販売。

 

 

[JR貨物プレート]も外されそう。

 

 

 

上野駅13番線には 旅情が残っていた。

 

 

 

2011年は 東日本大震災のあった年。

 

 

 

2011年は 私がクモ膜下出血で手術をした年。

111204_124707.jpg

 

 

 

 

≪1975(昭和50)年 鶴見川橋梁≫

EH10 4号機+ク5000形貨車。

 

 

【2012年⇒2013年編】へ続きます(^_-)-☆