トップを狙え!!慣性走行コンテスト!意外な結果は・・・ | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

 

さとうきび貨車沼に飛び込もう! 番外編

 

さて、

少し前の記事でも書いた気がするのですが

今回の下まわりに採用したのが

無集電のグリーンマックス台車。

 

これが、どういうわけか

もう40年も50年も前の設計にもかかわらず、

というより、集電などの要素を

一切考えずに済んだ時代の製品だからこそ、

転がり性能が恐ろしく良いのです。

 

なんて、経験則で言ってしまって大丈夫か?

ちょっと確かめてみるか?

確かめてみました(^v^)

 

テストコースは

ユニトラックの248を2本繋げた左端に

同じくカトーのリレーラーを乗せたもの。

 

 

平らな作業台に設置し、

リレーラーの後端に後輪がギリギリ乗る状態から

手を離す方式で転がしてみます。


 

定規は、リレーラーの先端に合わせ、

純粋に平らな部分を滑走した距離を見ます。

 

トップバッターは

我らがさとうきび貨車!

 

目安となる後輪の位置で

おおむね22cmくらい転がりました。

 

もう一両は20cmチョイ。

全く同じ台車でも個体差が出るのは

面白いとしか良いようがありませんね(^^)

しかし、これが

性能が良いのか悪いのか

やはり他車と比べないとわかりません。

 

カトちゃんトミちゃんコンビに

出演してもらいましょう(^^)

まずはカトーのヨ6000。

ですが・・・・アレ????

特別に調子が悪かったのかなあ?

 

続いて香港トミー→河合商会

ワム60000

少し頑張りましたけど

こんなもんですかね??

 

ちなみにリレーラー勾配は

長さ170mmで高低差5mmの坂ですので

おおむね29パーミル。

 

坂もゆるいし、

条件は公平ではありませんが

手持ちのボギー車も乗せてみました。

プラ車輪のままの鉄コレは

意外とよく転がり、

車両の重心に対して加速距離が短いのに

車両中心で18センチも転がりました。

 

これは、もっと長いコースでスピードをつけたら

さとうきび貨車を凌駕するかもしれませんね。

 

続いて集電のある車両ですが

そこらへんに転がっていたものを

適当に置いてみましたけど

これくらいの坂だと、

自重では転がっていかないようです。

 

ああ、そうですよね。

確かに、普通に走らせて遊ぶときは

手で押すか、リレーラーを牽くか

必ずアクションしますもんね(^^;

↑個人の感想です(笑)

 

番外編

台車単体では軽すぎて慣性を得られず

伸び悩みました。

 

ちょっと待った・・・

これ面白すぎる!

 

今回、軽い気持ちでやりすぎて

比較条件が不公平だったので

明日、ちょっと仕切りなおしの

リベンジ投稿します!

 

ではお楽しみに!(^v^)

 

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

 

美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/

皆様のいいね!とフォロー、

どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

あなたの作品を発表してみませんか?
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!

>>>詳しくはこちらまで!

↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!

きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!

きらめきライト工作 「ピコ&ピコデュアル」編!!

きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!