JR貨物【スーパーレールカーゴ】~新 闇鉄設定試運転~ | 昭和の鉄道写真&平成からの再出撃

2019年9月21日(土) 東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです

 

三連休の初日。

さぁ、何処へ行こう。。。やはり、ここでした。

 

山陽本線で輸送障害(動物との接触)があったらしく、

遅延もありそうな雰囲気の中でのスタートです。

 

 

 

■EF210-130号機 遅1054レ 鍋島⇒東京(タ)  4:43

いつもなら列車の無い時間に突然の通過。

構えておいてよかった。およそ8時間の遅延。

 

◇機番の確認。

 

 

◇むりやり、コンテナも撮ってみるが。。。

 

 

あまり編成に特徴はなかった。

 

 

 

 

 

 

■EH200-21号機  5693レ  川崎貨物⇒根岸  4:46

こちらの列車は定通。

この編成の長さなら“跨線橋ダッシュ!”で間に合いそうなので。。。

 

 

◇“線路反射ポイント”から 後追い。

 

 

 

 

 

 

■EF66 133号機 

      カンガルーライナーSS60  2058レ  吹田(タ)⇒陸前山王  4:51

前走の列車が8時間遅れだったので心配したが、無事に定通。

 

◇機番の確認。

 

 

◇DAINICHI GROUPコンテナ。

前回の撮影は日曜日だったので、積載がなかった。

 

◇カンガルーライナーSS60編成。

 

 

ちょっと暗すぎますねぇ。

そこで、今回の撮影から 新しい[闇鉄カメラ設定]の試運転をしてみる。

 

 

 

 

 

 

 

 

■EF66 117号機  64レ  百済(タ)⇒東京(タ)  4:56

随分と絵の印象が違います。

夜な夜な、自宅で部屋を暗くして設定変更をしてきましたが、

この方が見やすいかな。

 

◇機番の確認。

 

 

◇特徴的なコンテナも記録します。

 

 

 

 

この列車も定通だった。

結局この日の遅延貨物の扱いは、

定期列車の隙間に遅延貨物を「入れ込む」という運用だった。

 

この後、15分ほどある定期列車の隙間に、

遅延貨物2本を「入れ込む」という見事な復活運転も目撃する。

 

 

 

 

 

■Mc250-3号機

            スーパーレールカーゴ 50レ  安治川口⇒東京(タ)  5:05

 

◇コンテナは 真っ黒になってしまうかなぁ、と思ったが。。。

 

◇コンテナの補修跡まで写った。

 

◇最後尾は Mc250-6号機。

 

◇これからの季節の「闇鉄」は この設定で撮ってみようかな。

 

半袖・半ズボンで 汗を流しながら撮っていた季節から

とうとう、気温が20℃以下での撮影スタートになった。

 

線路際からの秋の虫の声を聴きながら 続きます(^_-)-☆