軽便鉄道模型祭 | 新・パパ鉄の鉄道趣味

新・パパ鉄の鉄道趣味

Yahoo!ブログから引っ越ししてきた鉄道大好きパパ。
私鉄と前パン車両、北海道を特に好みます。
鉄道がメインですが、健康管理や旅・食等幅広い日記

ここ最近ランニング復活です。
「通りすがりの京成線」だったかな。
まとめて4回分です。
北総鉄道7500形→千葉ニュータウン鉄道9100形→都営地下鉄5300形→京成電鉄3050形の順番です。
7500形の以外は全く同じ経路ですが、微妙に距離が変わってしまいます。GPSがズレているのかも。
ウォーミングアップの時間を縮めたりしているので、時間は短縮傾向です。
そろそろ距離を増やそうかな。


今日は毎年恒例の軽便鉄道模型祭に行ってきました。
同時期に開催されている全日本ホビーショーでは発表せず、この軽便祭で発表する富井電鉄猫屋線関連。

第4期事業計画と題して
ついに電車の登場です!
路面電車タイプの車両で、貨車や客車を連結している見本が展示されていました。


港線という路線は、猫屋線登場時から路線図には描かれていたのですが、ついにここまで来たわけですね。

たぶん本格的な電車もいずれ出るのでしょう。
現在の路線図
様々なものが増えております(笑)
港線のイメージイラストも展示されていました。
作者の小林信夫さんという方だそうですが、この絵のタッチは、GMの箱絵とかも書かれてましたよね。

ちなみにこの港線、福島交通軌道線をモチーフにしているように見えます。
画像検索すると、横幅以外は電車や貨車がそっくりです。

ここからはクラブ等の展示
見ていて最も飽きない電車のモジュール


DCC制御で音も出ます。椅子があったずっと見ていられそうです。
こちらは下津井電鉄をモチーフにしたレイアウト。
店内まで再現されているのは大きなスケールならでは。
リアルすぎます!

北海道の簡易軌道です。

比較的小さなレイアウトですが、ストラクチャーが窮屈すぎない感じはお見事です。
カバンに収まるサイズから

それよりも小さいレイアウトまで様々な物を見て刺激を受けました。
私の品広線も、持ち運びが容易にできるよサイズにしているので、いずれブロ友さんにファミレス等で見せられればと考えてます。

最後は跳ね上げ式の橋を作られたミニレイアウト 。



ちゃんと信号も連動しています。












鉄道コムに参加中です
http://www.tetsudo.com