秋空と稲穂と電車~、福島飯坂、赤ガエル! 1980年代撮影、福島交通飯坂線の秋。 | 湘南陽光電しゃ館 鉄道館

湘南陽光電しゃ館 鉄道館

ヤフーブログから引っ越してきました!
よろしくお願いいたします。
現役時代に撮りためた鉄道写真に
鉄道関連if私想小説をモチーフにした
模型鉄がメインのブログです。
どうぞお楽しみくださいませ!!。

稲穂の実った田んぼと電車、の景色と言えば昔からこの時期の撮影モチーフで。ちょっと地方部へ出かければ、何処でも撮影できました。

ただ、どうしても実った稲が広がる田んぼが、メインとなってしまうので、何処で撮影しても構図取りも、そして色合いも似てきてしまいます。

最近は田んぼアート、などと言う色変わりの稲穂もありますので、ひょっとしたらこの「色合い」の部分は、変化が付けられるかもしれませんがね。

 

1980年代撮影 福島交通飯坂線 デハ5000系「赤ガエル」

と言ってというわけではないですが、モノクロで撮影しているカットを見つけました~。

当時でも、福島の街の都市部を走る鉄道ですから、稲穂の実りまくりの田んぼは当然として、背景の抜けているポイントはなかなかなかったです。

こんな時、正面大型二枚窓の「〇〇ガエル」電車は電車の存在感を出しやすくって、有り難かったです。