実はここの合わせが悪いんです。しかし心配ご無用! | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

 

クモユニに重要な任務を与えよう。 その3

 

今日の作業は板キットの場合、

結構な確率で発生するものです。

 

運がいいと

ラッカー接着剤をたくさん塗って

押し付けた勢いで強引に合わせられる事も

無くはないのですが

コンマ数ミリ単位で隙間があくと

そうもいきませんよね。

ここのところ、というか20年位は

板キットといえば客車を作っていて

電車はほとんど無かったのですが

ここまで屋根がショートするのも

意外と経験のないケースだと思います。

 

短いものはどうにもなりません。

プラ用接着剤で両端と中央あたりを

軽く仮止めして

 

手でしっかり

屋根が浮かないようにおさえて

低粘度の瞬間接着剤を流して

一気に固めました。

この時に、瞬間接着剤がカドをつたって

それぞれの継目に流れてくれますので

くれぐれも作業中は

絶対にカドを持たないよう気をつけました。

 

手をくっつけると大変ですからね(^^;

何度やっちまったことか(笑)

 

で、ひと呼吸おいたら

本日のクライマックス

おでこの隙間埋めです!

ここは、狙いを定めて

隙間だけにパテを盛り付けたいので

高粘度の瞬間接着剤を

爪楊枝で慎重に押し込んで、

はみ出たところは綿棒で拭き取り、

 

お読みの皆様の予想どおり?(笑)

「瞬間パテの粉」

http://making-rail.com/?pid=96638258

の登場です(^v^)

 

ここに粉をかけてやりますと

高粘度の瞬間接着剤を使うと

余計なところに浸透することもなく

 

ひと呼吸おいた頃に

余計な粉を落としてやりますと

きっちり、隙間のところだけ埋まります。

但し、

一度では充分に盛り上がらなかったので

こんどは中粘度の瞬間接着剤を軽くつけて

再度粉をかけ

これくらい盛り上げてやると

くぼみが残ってガッカリ、

という事もないでしょう(^^)

 

あとは、木片に巻いた

400番のペーパーで形を整え

いつも通り600~800番で仕上げました。

 

適宜、アートナイフで

雨樋のカドの部分など

手の届きにくい部分を削るといいですね。

以上で車体組立完了です!

 

本日工作3晩め。

曲がりなりにも塗装できる状態になりますから

やっぱりキットはフルスクラッチより

少しラクと言えるでしょうね(笑)

 

というより

今回は一切のディテールにこだわらない、

という大前提があるので速い、

という一点に尽きるでしょうね。

手摺の立体化、ライト点灯化準備・・

と続けていれば

きっとあと一週間くらい掛かることでしょう、

私のことですから(笑)

 

ではまた明日(^^ゞ

 

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

 

美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/

皆様のいいね!とフォロー、

どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

あなたの作品を発表してみませんか?
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!

>>>詳しくはこちらまで!

↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!

きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!

きらめきライト工作 「ピコ&ピコデュアル」編!!

きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!