EF65 2090号機の全般検査が20139月なので、休車期間がなければ今年期限切れになると思い、更新色の姿を撮影しておかなければと考えていました。この日5087レ貨物列車の運用にEF65 2090号機が就き、これは絶好のチャンス到来。仕事を終えて直接撮影に行ってきました。

新大阪で電車を待っている間、北びわこ号12系客車送り込みを撮影することができました。

12:54 9912 EF65 1124号機+12系客車

このあと快速電車に乗って島本駅へ。そこから山崎-島本間の撮影ポイントに歩いて行き、到着するとお一人撮影の方がおられご挨拶。撮影の準備をして5087レ貨物列車を待ちます。そして時間となりました。

14:04 5087 EF65 2090号機+コキ

更新色の2090号機を撮影することができました。

このあと1881レ貨物列車が来るのでその場で待機です。

14:31 1881 EF66 115号機+チキ6+コキ200 2

思ったより多くの貨物を牽引してきました。

これで、ここでの撮影は終了です。ご一緒に撮影しました方にご挨拶して島本駅から吹田駅へ移動です。

吹田駅では1881レからの1883レ貨物列車に間に合ったので撮影です。1881レ貨物列車が吹田貨物ターミナルに到着しコキ200 2両を切り離すのではと思ったのですが、そのままの編成で安治川口に向かいました。

15:29 1883 EF66 115号機+チキ6+コキ200 2

↓こちらは1881レ&1883レ貨物列車の動画です。

夕刻のPF2090号機牽引の84レ貨物列車の撮影まで時間があるので、ゼロロク27号機がいる吹田機関区の様子を見に行って来ました。到着するとゼロロク27号機が洗車レーン西側に止まっていました。

↓西側エリアの全景です。

↓左からEF200 17号機、EF66 110号機、EF210 132号機

EF66 126号機、133号機EF66 27号機

この場所にパンタグラフを下ろして止まっていましたので夕刻の単1783レには入らいないと判断し、84レ貨物列車を撮影するため神崎川橋梁に移動です。

17:04 84 EF65 2090号機+コキ

↓こちらは5078レ&84レ貨物列車の動画です。

これでPF2090号機2度&両エンド撮りができました。

このあと、再び吹田機関区へ移動です。到着すると入換作業が始まりました。

8865レ単機で稲沢から来ました全般検査明けのEF64 1043号機。ピカピカです。

EF66 114号機

EF210 136号機+EF510 18号機

EF210 302号機

EF210 166号機

5085レで無動輸送されてきたEF65 2075号機。翌日の甲種輸送牽引機です。

洗車レーンに止まっていましたゼロロク27号機が入換となり、EF64の横を通っていきました。

EF66 27号機が顔を出してきました。

↓更新色EF65、国鉄色EF64、ゼロロクのスリーショット。

↓ツーショット

EF66 104号機とツーショット。

↓再度、スリーショット

↓建屋方向に進んでいきました。

翌日分かったのですが、ゼロロク27号機が入った建屋は7番交検線でした。

EF65 2075号機、EF66 114号機

EF64 1043号機とスリーショット。

EF66 104号機がこの位置に移動していました。

↓最後にEF64 1043号機を撮影。

↓後ろのEF210を連結しているようなので、翌日の8864レでムド輸送するようです。

吹田機関区では、機関区沿いの道から自転車の荷台を使って撮影しています。

これで撮影終了です。

Copyright(c)2019 吹田の素人 All Rights Reserved.