今回は2020年5月7日に廃止(最終運行は6日)となるJR札沼線(学園都市線)北海道医療大学からの非電化区間の列車に乗車した模様をお送りします。

JR北海道は道内を走る、①石勝線夕張支線(2019年4月1日廃止)、②札沼線 北海道医療大学~新十津川間、2015年1月強風・高波により運休している③日高本線 鵡川~様似間、2016年台風10号によって運休中の④根室本線 東鹿越~新得間⑤留萌本線全線の赤字5月路線を廃止にする方針です。(朝日新聞デジタルから抜粋)

③④の廃止予定路線は代行バスが運行されています。

この日は廃止予定の2路線に乗車してきました。ではご覧下さい。

この旅の総集編リンク↓

札幌で3日目を迎え、早くも旅の中盤に差し掛かりました。
この日はJR札沼線(学園都市線)北海道医療大学以北と2020年度中に廃止予定のJR留萌本線の惜別乗車をした後、旭川のネットカフェで一夜を過ごしました。
果たして3日目はどんな1日になるのか・・・
では、どうぞご覧下さい。
--------------------

【行程表凡例】

→ 電車 -バス(BRT含む) ~フェリー 

・・徒歩   ***タクシー ---レンタカー

🌟撮影および観光スポット ⚠️別途料金

🏨宿泊施設(ネットカフェ含む)

※移動距離は徒歩除く

--------------------

【9月6日(金)】3日目 移動距離 366.7km

快活CLUB・・札幌駅 6:21発→(JR学園都市線)→石狩当別駅 6:59着 / 7:02発→(JR学園都市線)→浦臼駅 8:00着 / 8:08発→(JR学園都市線)→石狩当別駅 9:23着 / 9:30発→(JR学園都市線)→札幌駅  10:08着

--------------------
ネットカフェで必ず利用するオンラインアラーム「kuku klok」をセット、ヘッドホンを装置して就寝(後で4:30に修正)4:30に起床
5時頃にネットカフェを退店、札幌駅前は昨夜の人ごみが嘘みたいな静けさ
札幌駅
札幌駅入口は5:15頃に開放されます(当日は5:10頃)
朝一番ならではの風景
5:40に改札開始、それまで駅構内には入れません
東口改札近くの喫煙所で待つ
6:00発 スーパー北斗一番列車を撮影
6:00発 旭川ゆきの末端は回送扱いのため乗車できません
入口などに貼り紙が貼られてます
6:21 札幌駅から札沼線731系で石狩当別へ
731系の車内も個性的
石狩太美・・・人の名前みたいにやり
2020年5月7日で廃止予定の札沼線 北海道医療大学~新十津川の惜別乗車をすることに
※浦臼までしか行きませんでしたが
滝川駅から路線バス(中央バス)で新十津川駅へショートカットするルートも有名です
※写真はテレビ番組「鉄道ひとり旅」から
北海道医療大学~新十津川間の輸送密度は1日あたり57人で、1500万円の年間営業収入に対し、経費は3億2900万円、赤字額は3億1400万円に達しており、廃止になるの仕方ないですね
7:02 石狩当別から乗車したディーゼルカー「キハ40」は冷房が無い非冷房車です
JR北海道以外のキハ40は冷房車です(道内に一部冷房車有り)
後方の車両は7:45発の新十津川ゆき始発・最終列車、札沼線のキハ40は扉が黄緑色です
札沼線の終着駅「新十津川駅」まで行きたかったのですが、時間の都合で断念しました
※札沼線(学園都市線)廃止予定区間全駅の駅名標や駅舎を車内から撮影しましたが、大幅に省略させていただきます。
のどかな田園地帯を列車は走ります
灰皿の撤去などされても国鉄時代の雰囲気が色濃く残る冷房が非装備の車内
国鉄ロゴ入りの扇風機が良い味を出してます
扇風機は乗客がスイッチを入れます
極寒の地で二重窓(一番下のサッシ)は不可欠
車掌車を再利用した駅舎からファニーな雰囲気の駅舎まで各駅個性があります(写真は札比内駅)
有人駅の石狩月形駅ではタブレットの受け渡しが行われます(※車内で受け渡し)
月ヶ岡駅は立派な駅舎ですね
さってき駅は漢字で札的駅と書く
8:00 浦臼駅に到着!
車内自動放送で、一度扉を閉めるため座席確保で荷物を置いていかないようにと注意喚起がありますので、身勝手な行動は慎みましょう
僅かな時間を利用して浦臼駅の駅舎など撮影
この駅から新十津川方面へ行く列車に乗る人はいるのだろうか
日本一早い終電が走る浦臼~新十津川は1日1往復しか運行されていない
8:08 石狩当別へ向けて浦臼駅を出発
この景色を楽しめなくなるのは残念ですね
石狩当別へ向かう途中、石狩月形駅で新十津川ゆき始発・最終列車と交換(新十津川ゆきは1日1本)
終着駅「新十津川駅」は日本一最終列車が早い駅で、この列車は10:00発 石狩当別ゆきとして折り返す
新十津川駅時刻表(えきから時刻表より)
新十津川ゆき始発・最終列車が発車
新十津川駅で10時の列車を逃したら終わりとは・・・
列車の窓を開けて乗るのは、かなり久しぶりです
北海道の駅舎は煙突が付いていて可愛らしい
本中小屋駅と中小屋駅は車掌車を改造した駅舎、北海道らしい雰囲気
来年の5月6日で廃止とは残念ですね
来年5月廃止予定の札沼線非電化区間の旅は間もなく終了
次は終着「石狩当別」~

小学校低学年児童の遠足で途中駅から乗って来た彼らは・・・やかましかったですアセアセ

9:23 石狩当別に到着
9:30 石狩当別から札幌ゆきに乗車
今回の旅では初乗車の721系、20数年ぶりに乗りました
かなり内容が濃くなったので、留萌本線に乗車した模様は次回お送りします。

今回も最後までご覧下さり、ありがとうございました!

鉄道コム