合いの子床板、とりあえず組み戻してみた! | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

 

ひと粒で二度おいしい!動力分割の術! その3

 

では早速、

片台車駆動化ユニット(←命名?笑)

を組み戻してみましょう!

本当は、このウェイトのくぼみも

鉛のウェイトを詰めてしまうか

それとも、場所に余裕がありますから

いっそ切り落として無くしてもいいのですが

 

面倒だし、元々のウェイトも

ゴミにするほど軽いわけでもないし

面倒なのでそのまま使うことにしました(笑)

 

ここでひとつだけ

追加加工しないといけないのが

モーターの取付部分のツメの開孔です。

真っ二つに切ったので、片方ないのです。

開いている方の切欠きを、

各方向からノギスで寸法をコピーして

ケガいていきます。

重要なのは四角い孔の上辺ですので

あとの部分はそれなりに合っていれば大丈夫です。

 

とりあえず1.0mmのドリルで適当に孔をあけて

少しずつアートナイフで広げました。

繰り返しになりますが

孔の上辺だけ、

元の孔と同じ高さになるように気をつけました。

 

あ、あとは孔の切り口の角度ですね。

切り口を直角にしないと

ツメが抜けやすくなったり

嵌まらなかったりする可能性がありますので

のちの面倒が起きないに越したことはありません(^^)

両側の孔をあけたら、

先に集電板を戻してから

モーターを組み付け・・・と思ったら

入りません。

伏兵あらわる(笑)

T車床板側に、ウェイトをとめる突起が残ってました。

これで大丈夫です(^^)

 

左右の床板集電板も半分に切って

モーターの真下の中央部分までにしてますので

斜めに伸びるモーターの集電子は

動力台車側に向けて取り付けます。

あとは特別な加工は必要ないかと思います。

 

意外とシンプルな工作でした(^^)

実際の使用にあたっては

T台車にも集電板を仕込んで

まともに集電することが必須ですね。

このままではゴムタイヤもありますし

3車輪集電はたぶん実用的に無理と思われます。

 

ウェイトも、どこにつけましょうかね?

まあ、迷ったので明日に先送りしましょう(笑)

 

ではまた明日(^^ゞ

 

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

 

美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/

皆様のいいね!とフォロー、

どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

あなたの作品を発表してみませんか?
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!

>>>詳しくはこちらまで!

↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!

きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!

きらめきライト工作 「ピコ&ピコデュアル」編!!

きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!