円卓の調味料の独り言

関西を主点にいろんな鉄道をのんびりと

晴れと南海とプールサイドのアレ

   9月に入りようやく太陽が顔を出しました。さて、今回は久しぶりに南海本線に繰り出します。

 

f:id:suwaPon:20190909233211j:image

2031F+2032F 普通 和歌山市

つい最近検査を出てまだ床下が綺麗なままの状態。本線唯一の2+2のブツ4編成、本線の2000系はデカデカと2扉車と掲出されてるのが特徴的です。

 

f:id:suwaPon:20190909233811j:image

最近何かと話題の50000系ラピード。人気がまだまだ衰えない車両だけに少し残念でしたが、これでも25周年の記念イヤー。少しばかりですがラッピングもされている編成もいます。

 

f:id:suwaPon:20190909234039j:image

サザン 和歌山市行  71??F+10008F

 

珍しく連結器の向きがちゃんと正面向いてるなという印象。いつのまにか車掌台のところにタブレット対応台ができています。これ前からでしたっけ?

 

f:id:suwaPon:20190909234541j:image

空港急行 関西空港行 8304F+8305F

8300系4+4の組成、8300系デビュー当初ごく僅かながらの組成だった4+4の8連。今頃になって再び復活となりました。8連だと4+2+2で和歌山片に前パンが来るので撮りにくい車両ですが、今回は比較的綺麗なパンタの位置のため収まり良くなってます。前は8303+8305でしたが、最近は8304+8305のようです。ようやく8300系も揃ってきての組成でしょうか。

 

f:id:suwaPon:20190909234913j:image

空港急行 関西空港行 8001F+8004F

太陽も沈み始めた夕方の日差し。ステンレス車体が綺麗に映えます。影も迫りながらのヒヤヒヤ撮影です。

 

f:id:suwaPon:20190909235148j:image

サザン 和歌山市行 800?F+12002F

こちらも影ギリッギリ、前照灯フル点灯で突っ走って行きました。

 

タイトルにもあるプールサイドのアレ。上の写真にも何枚かありますが、ちょうど電車の顔の横の持ち手みたいな鉄。プールサイドによくあるアレに似てませんか?名前忘れましたけどね。切り位置の関係上処理するのにかなり苦戦しました。

 

さて、9月に入り涼しくなったと思えば台風一過でまた暑く戻ってしまった最悪の状況。涼しくなれば外に出る意欲も上がるのになと他人のせいにしまくって休みの日は家に引きこもる体質ですが、晴れてる時は光合成くらいはしに行かないといけませんね。

 

ご閲覧ありがとうございました。

撮影地:泉大津〜忠岡