2009年9月9日に、JR常磐線各駅停車用E233系2000番台が営業運転を開始しました。
特急「あさぎり」とE233系2000番台第1編成(マト1編成)2010年1月撮影
JR常磐線各駅停車と乗り入れ先の東京メトロ千代田線・小田急電鉄小田原線向けの車両で、203系と207系900番台・209系1000番台を置き換えるため2009年~2011年と2017年に10両編成19本(190両)が製造されました。
203系
209系1000番台
番台区分では車両限界の狭い千代田線並びに小田急線との直通運転用のため、雨樋間2,790mm、基準面間2,770mmの東急5000系(上写真)などに準じた台形断面車体を採用しています。
小田急線(上写真)への乗り入れ改造工事が、2013年度から2015年度かけて全編成に実施されました。
当初は小田急線内に入れなかったE233系2000番台は、2016年3月26日のダイヤ改正からJR・小田急の車両を使った3社間直通運転開始に伴う改造工事を行い運用範囲が広がりました。
(写真は小田急多摩線で試運転中のE233系2000番台)
都営地下鉄新宿線10-300形のうち3次車以降のモデルもこの車両をベースに製造されました
2018年10月に、209系1000番台2編成(上写真)が中央線快速に転出する為、2017年に1編成追加で製造されました(マト19編成)
中央線快速へ転用された209系1000番台
直通開始当初は、小田急多摩線唐木田駅への多摩急行・急行の運用もありましたが、2018年3月17日のダイヤ改正で廃止、2019年3月16日のダイヤ改正から、綾瀬~北綾瀬を結ぶ千代田線北綾瀬支線でも運転されるようになりました。

茨城県(取手)から千葉県・東京都を経由して神奈川県(伊勢原)まで、幅広く活躍するE233系2000番台には、長く活躍して欲しいと思います。

ただいま北海道旅行の最中で、予定通りなら本日23:50頃に帰宅予定です。
無事に帰宅できるまで無茶はしないようにと思ってます。
旅行中に皆様の所へ訪問できない場合がございます。ご了承の程よろしくお願いいたします。
(過去に3日ほど訪問できなかっただけで、「抹消!」とだけメッセージを入れてきた元ブロ友さんがいらしたので・・・)

改めてご訪問させていただきます!

今回も最後までご覧下さり、ありがとうございました。

鉄道コム