19年9月8日撮影 その1 (EF66-27号機狙いで・・・) | EF16_6の鉄ブログ

EF16_6の鉄ブログ

鉄道写真撮影記録
主に京阪神のJR線で旧国鉄車両を中心に撮影しています。
http://twitter.com/ef16_6

テーマ:

2019年9月8日撮影記録

 

朝から好天。本来であればSL北びわこの送り込みを狙いたいところですが、1124号機

なので出掛ける気がせず、午前中はニーナ狙いで鉄活していました。

 

1発目は岸辺で狙いましたが、運悪く内線走行で撃沈(後述)。

場所を変えて吹田ターミナルから出てくるところで狙いましたが。。。

・吹田-東淀川 81レ EF66-27(吹)

 (FUJI X-T2 + Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ)

 ここも内線走行(涙)。

 

・吹田-東淀川 281系×6B

 (FUJI X-T2 + Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ)

 この「はるか」のように、外線を走ってくれればもう少し大きく撮れたのですが。。。

 

時間は遡って岸辺での撮影を。

・千里丘-岸辺 3096レ EF510-4(富)

 (FUJI X-T2 + Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ)

 赤ゴトーでシャッターを切ったのは、超久しぶり^^;。

 

・千里丘-岸辺 3092レ EF510-509(富)

 (FUJI X-T2 + Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ)

 銀ゴト―も久しぶりです。

 

このあと、81レのニーナが外線でくる筈と読んでいたのですが、

・千里丘-岸辺 81レ EF66-27(吹)

 (FUJI X-T2 + Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ)

 Oh my god!! 

 光線が良かっただけに、ここでの撃沈は残念でした^^;