新津から長岡までE129系でやって来ました。
翌日の行程を考えると新潟で泊まった方が楽を出来ますが、
お安い宿とちょっと乗ってみたい列車のために長岡で一泊となりました。
宿泊は駅近くのホテルニューグリーン。別途宿泊記録でご紹介いたします。
ホテルに荷物を置いたら夕食へと出かけましょう。
長岡駅併設のCoCoLoビル1階のへぎそばの小嶋屋CoCoLo長岡店でまずは一杯。
そういえば十日町で行ったのも小嶋屋でした。
へぎそばであっさり、タレかつでがっつりお腹一杯になりました。満足満足。
ホテルに戻りシャワーを浴びて洗濯をしたら早めに寝ることに。
おやすみなさい。
おはようございます!
今日はまず長岡から新潟へ向かうために快速おはよう信越に乗車。
特急しらゆき用E653系使用でちょっと乗ってみたかった乗り得列車。
全席指定なので前日に指定席券売機で購入しました。
塗装変更で元のフレッシュひたちや同じくE653系のいなほとも違う結構派手な感じですねえ。
車内はチケットホルダーの新設以外は大きな変更はないようです。
お盆期間中なので、乗車率は2割でガラガラ。
今日もいい天気、この先の列車やその車窓が楽しみです。
乗車率に大きな増減が無いまま新潟駅の未だに残る地上ホームに到着。
次はきらきらうえつに乗車します。
↓ぽちっとな、お願いいたします。