こんにちは
九州の雨、大変ですね。うちの父の実家が有田にありますが、
井戸から水が吹き出て大変なようです。。
家自体は、ちょっと小高いところにあるので浸水はしていませんが、
お隣の武雄温泉は、町が完全に浸水してました。。。。
話は変わって、最近京急の車両、それも車両の端の中吊り広告に、
JR九州のものをよく見ます。
ゆふいんの森??
ミッキーのデザイン。
旅に出たいと思う広告かもしれませんが、、、
九州の景色じゃなくて、車両なんですよね。。。
京急は羽田に繋がっているので、羽田から都心に移動する人に
見てもらおう、という目的でしょうか???
北海道とか、四国とか広島に行く、もしくは帰ってきた人が、
京急に乗っている時、
あ、九州にこんな素敵な電車があるのか、、、、行きたいな、、、
っていうのを狙っている??
別府とかハウステンボスとか、熊本城の景色ではなくて、
車両だけを広告に載せる、、、というのに、何か新しさと、
JR九州のセンスも感じます。。。
では