EF65 夏雲バックで | よろしおすJNR

よろしおすJNR

ご訪問ありがとうございます
徒然なるままに鉄道記事を綴ってます
メインテーマは国鉄型車輌の記録ですが
興味のあるモノはテーマを広げます
よろしくお願いいたします

テーマ:
 
あさ目覚めるとエアコン不要の涼しさで
外からは蝉の鳴き声すら聞こえなりました。
 
 
今年の夏は梅雨明けが後にずれ込んだ分
さらに短くされてしまった感じですね...。
 
 
高校野球が終わったあたりでもう気分は秋ですが
夏にやり残した事も沢山あるような気がします。
 
 
先週末に和歌山へ出掛けて何とか海に入れました。
幸いまだクラゲも湧いていませんでした。
 
 
あとはビアガーデンとキャンプへ出掛けたかったんですが
どちらも実現しないまま今に至りました...苦笑
 
 
夏をもう少し楽しみたかったものですが
こればかりは仕方がないですね...。
 
 
さて本題です。
 
 
別件で朝から高槻近郊にいたんですが、
夏雲を発見しまして急遽貨レ狙いに切替えました。

 
5087レ EF65 2080 (新)


夏の雰囲気を出したかったもので
ロケーションは目をつぶって下さい...苦笑
 
 
もう1本。
 
 
1881レ EF66 127 (吹)


30分の間にだんだん雲が成長してきました。。。
この後この雲から手痛い目にあったのは内緒です...苦笑

 
 
島本-高槻にて