分解してみたらオーソドックスな「旧形機関車」でした | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

 

また一日さぼってしまいました(^^;

トシなんですかね。疲れが取れません。

いつまでも30代後半くらいのつもりで暮らしてますが

まあ、そうもいきませんね。

 

さてさて

ようやく二日ほど夜はちゃんと寝て

燃え尽きた気持ちも少し回復しましたので

工作台に向かう気持ちも出てきました。

今日から手を動かします(^^ゞ

 

今回のテーマは

カトーのC58です。

コンパクトにまとまった容姿、

個人的な感想としては

いかにも「これぞ普通のSL!」という

一般庶民感に心が和むカマだったりします。

 

そう、どこにでも走っていたような機関車で

なんの特徴もない普通列車を走らせたいときに

これほど重宝する機関車は

C11と並ぶ貴重な戦力だと思うのです。

あ、個人的な思い入れですよ(笑)

 

まあ、とりあえず

車体に手を加えますので

車体とテンダーを取り外してみて

もろもろ検討しようと思います。

車体を両側に広げて前方に押すと

車体がパカッと外れ、

動輪下のネジを緩めて

下部の押さえ板を持ち上げると

テンダーがボスから外れます。

 

分解してみたら、

ライトこそ点灯するものの

その基本的な構造は

大昔のカトーの機関車を踏襲したものでした。

 

今の9600とか、実はよくわかりません。

やっぱりこの頃のモノの方が

経験もあるだけに安心です(^^)

キレやすくて・・・もとい

(変な字を書くと意味がおかしくなりますね。

日本語って奥深い。笑)

 

切れやすかった

テンダーから本体への黒いリード線は

両側のネジを緩めると簡単に外せます。

 

これは個人的には画期的なことで

大昔のD51やC62がどうだったのか、

確かこんなネジは無かったと記憶していますが

なにしろ既に断線したようなジャンクしか

買ったことが無かったもので

あれが元来どんな構造だったのか

良く知らなかったりするんです(笑)

 

あとで繋ぎ間違えてショートさせるのも

面倒極まりありませんから

一応メモを貼っておきました。

そして、くだんのライトです。

絶縁用のゴムチューブに挿さった豆電球が

上を向いて装着されています。

これぞ豆電球の利点ですね。

前後切替をさせないと割り切れば

なにも部品を付加せず点灯させられます。

したがって、回路もなにも、

というわけで

豆電球の両極がそのままダイカズトに接触するのみ。

 

これをLEDに打ち換える場合は

ここに砲弾型のLEDというのは

抵抗を入れるスペース的に厳しく

やるなら「きらめきライト 垂直型」を

このゴム筒におさめて入れ替え、というのが

難易度ゼロのお手軽工作かと思いますが

今回は、もうひと欲張り。

 

ここに、

前照灯脇の小さいシールドビームを加えて

2灯化してしまいたい!

というのが、今回の工作のテーマです(^^)

 

さらにライトまわりを分解すると

外側から嵌めたライトケースを

内側から嵌めたレンズを圧着して固定し

豆電球から導電する構造でして

 

その取付孔は

外から見た感じでは想像がつかないくらい

思いのほか大きいのでした。

 

おー、これならイケそうです(^^)

 

という感じで

主語が判然としないまま

筆も滑らかに話しが進むところですが

ポンチで透明樹脂を抜いたところで

まるで過程をすっ飛ばしてしまった事に気付き

続きを明日としました。

 

続きというより「作業開始」ですね。

今日は分解して眺めただけですから(^^;

 

では、明日からホントに始めます。

お楽しみに!(^^ゞ

 

 

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

 

美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/

皆様のいいね!とフォロー、

どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

あなたの作品を発表してみませんか?
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!

>>>詳しくはこちらまで!

↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!

きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!

きらめきライト工作 「ピコ&ピコデュアル」編!!

きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!