淡路駅575
 

阪急電鉄京都線 淡路駅
(Pentax K-1・HD PENTAX-D FA28-105mm・F5.6・1/800秒・2019.8.12)

 


阪急淡路駅の高架工事レポート第93回目その2です。
その1では、京都線をハラカイ踏切まで回ってきました。


☆ハラカイ踏切~一小川踏切

では、ハラカイ踏切から淡路駅へ向かいます。
下り線側の柱工はその1でも触れたとおり、淡路方へ向かって順次着手しています。
ハラカイ~一小川675
直上施工機は6.3km付近。
ハラカイ~一小川677ハラカイ~一小川680
足元の上り線側は崇禅寺方で基礎工が続いていて、淡路方は杭工事の段階です。
ハラカイ~一小川678ハラカイ~一小川681

3工区に入って、千里線合流部付近にある一小川踏切周辺です。
一小川踏切691
久しく動きがありませんでしたが、崇禅寺方で完成しているラーメン橋に足場が組まれ始めてます。
どうやら、踏切上を跨ぐ桁の架設準備に入るようです。
一小川踏切706一小川踏切704
淡路方は平常通り。
一小川踏切882


☆一小川踏切~おおさか東線

続いて、淡路駅周辺です。
淡路駅885淡路駅883
まずは新駅部南。
外側の足場の高さは変わってませんが、内部の支保工は増えた様子。
淡路駅708淡路駅710
駅本体はズームしてもわかりません。工程表によればホーム構築の段階のようです。
淡路駅711淡路駅713
東口を境に4工区となる新駅部北。
淡路駅716淡路駅719
足場の高さは変わらずですが、コンコース階のスラブまではできている模様です。
淡路駅576淡路駅579
さらに北側は変化ありません。
淡路駅721淡路駅723
西口も変化ありませんよ。
淡路駅886淡路駅893

上新庄駅方向へ進んで、おおさか東線交差部周辺です。
おおさか東線725
千里線用のダブルデッキトラス架設の準備中ですが、詳しくはその5で。
おおさか東線731おおさか東線011


その3へ続きます。

 

 

 

 

----------To be continue♪----------

 


1回目から12回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
13回目から24回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
25回目から36回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
37回目から48回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
49回目から60回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
61回目から72回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
73回目から84回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。


鉄道コムで「阪急淡路駅」 を調べてみる

鉄道コム