こんにちは
広島に帰省中です。
昨日時点は、今日が台風で大変だということで、郵便局などの用事を済ませた時のこと。
大竹市の大きな交差点にある韓国焼肉料理店。。。
ニュースでは韓国で日本の不買運動とかやってますけど、、、、
駐車場満員だし。。。。あまり気にしませんね。。
国道2号を渡る歩道橋。昔からあります。
この歩道橋、柵が私の真長より高いので、柵の向こう側を見たことなかったけど。。。。
じゃぁ、覗いてみよう。。。。
岩国側。
広島側。
宮島側。
ということで、新幹線を計画運休させる、って言っているわりには
大竹市付近は大したことがないなぁ、、、、なんて感じていたのです。。
と思ったら、午前5時30分にスマホの大きな音で起こされました。
えぇ、避難しろって??
大竹市のホームページを見ると、栄公民館とかサントピアが避難所らしい。。
母のガラけいには、速報は入っていないようでした。。。
廿日市市のホームページは赤くなっており。。。
廿日市市のマーク、、、ロンドンでみたことある。。。
ロンドンの交通マークと一緒ですね。地下鉄、バス、船、地上鉄道、全部このマーク使ってます。
ニュースでは、大変大変とやってますが、大竹は雨も風も弱いままで。。。
15時になって、呉市に上陸、、、広島に直接上陸は29年ぶりらしいです。
呉市はレベルが1つ上ですね。
でもテレビでやっているように、台風の中心部、宮島とか広島港(宇品)とか、
大竹もそうですけど、西側は比較的穏やかで、、、
東側の岡山玉野とか、ひどいことになっているようですね。。。
雨雲が大きいので、台風が通過後の雨がすごいらしいですので、気を付けます。
山陽新幹線、アストラムライン、広電、山陽本線など在来線、バス、飛行機がすべて運休、、
そごうも福屋も天満屋もエディオンも閉店って、、、、まるでロンドンのクリスマスのようですが、、、、
今のところ準備万端で大きな被害もなくよかったです。
ミヤネ屋の宮根さんって、いつも硬い襟のかっこいいワイシャツ着て、
ネクタイも曲がっているところを一度も見たことがないし、
視聴者が知りたい情報を的確に教えてくれて好感が持てます。
広島地区のCMで、「平日の午後は、ミヤネ屋じゃけー」って広島弁でやってます。
これって関東なら関東バージョンで、局毎に全部撮ってるんでしょうけど、、、
数十回撮っているわりには、宮根さんの目が輝いていて、、すごいバイタリティと思います。
が、生放送だと、ディレクターにいろいろ注文が出ていて、コメンテータへの無茶ぶりもあり、
こういう上司だと大変だな、、、とも思います
では