2019年8月9日撮影記録
夏季休暇に入りましたが、極暑&道路渋滞でどこへも行く気が起こりません
。

会社に提出した休暇スケジュール表は、→を引張って、自宅と記入(苦笑)。
涼しい高原にでも行きたいところですが、辿りつくまでが大変です。。。
愚痴から始まりましたが、午後のネタだけ拾ってきましたので、アップします。
・山崎-島本 5087レ EF65-2139(新)
(FUJI X-T2 + Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ)
暑さが厳しいからか、サントリーカーブには撮影者は見かけませんでした
。

この場所も激戦なのですが、誰もいらっしゃらず平和に撮影。
盆休み前だからでしょうか、いつもより空コキが目立ちます。。。
続行でクモヤ443検測が来るので場所を変えて。
・山崎-島本 試9243M クモヤ442-2 + クモヤ443-2
(FUJI X-T2 + Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ)
ここも一人での撮影でした。 順光でしっかり撮ったのは超久しぶりでしたが、だいぶ褪色して来てますね
。

このあと、6866レでEF66-27が戻ってくるので、加島までバック。
・尼崎-塚本信 6866レ EF66-27(吹)
(FUJI X-T2 + Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ)
久しぶりのニーナでしたが、なんとピンボケの大失敗作
。

こともあろうに、手前の架線にフォーカスが喰い付いて。。。ショック
。

撮れる機会が少なくなった27号機だったので少々凹んでおります
。
