こんにちは。

引き続き暑いですね。

猛暑の中ですが、甲子園では高校野球の熱戦が連日続いています。

今日はその甲子園に関わる鉄道ネタです。

試合を終えて出場校の地元へ帰る応援列車を撮影する機会がありました。

写真は全て2005年8月、東北本線での撮影です。

(旧YahooにUp済記事の再編集ですが、写真構成など結構変わっています。)

 

黒田原-豊原 9121レ (以下2枚も同様)

夜大阪を発って夜間東海道、首都圏を抜け、朝の東北本線交流区間に入った甲子園臨です。

やって来たのはED75 757牽引+24系10両編成 往年のブルトレを彷彿とさせる堂々たる編成でした。

 

しかし天気は最悪、雨模様の真っ暗け..露出なく流し撮りなども敢行..何とかはまっていました。

 

最後は客車のしんがり、臨客に大抵付いていた”赤ホッペ”無しです。ますます正調の寝台特急っぽく見えました。

この当時はまだまだ非デジタル撮影、ポジを現像してみないと”撮れ高”がわかりません。黒田原のポジは結果的にはまずまずだったのですが、撮影直後は露出がなかったしイマイチやなー、という感触でした。ナナゴー牽引の24系10連など滅多にお目にかかれるものでもない というのもあり追っかけを敢行しました。

 

福島駅 9121レ (次の1枚も同様)

新白河から新幹線に乗車し、大体のスジを予想します。福島で新幹線を乗継ぐことにし、待ち時間の間にやって来るのでは?と考えて在来線ホームへ..当たり!、やって来ました。

 

到着後暫くで出発信号機は青現示、車掌さんが発車合図の無線連絡をするところでしょうか?テールサインこそ”団体”でしたが、これぞ正調のブルトレ車両。こういった後追いの構図好きでした。こうして出発時刻を確認し、再度新幹線乗車し、更にスジ予測を続けつつ北上します。

 

梅ヶ沢-新田 9121レ(次の1枚も同様)

次に構えられたのはこの場所、曇天だったので豊かに実った田圃を強調して..

昼間のナナゴー+24系10個、そうそう見れるものではありません。

 

編成中間には開放式A寝台 オロネ24が1両繋がっていて、その窓には出場校名が掲出されていました,,確かに”甲子園臨”ですね。(高校名は伏せさせていただきました。)

 

村崎野駅 9121レ (次の1枚も同様)

調子に乗って更に深追いすることになってしまいこの駅まで、到着後すぐにやって来ると読んだのでホームに咲く花を使ったアングルで..

 

去りゆく姿を見送って一連の撮影を終えました。

 

出場校の地元から甲子園(大阪)へ多くの列車が運転されていましたが、もう何年も前から運転されなくなりました。時間はかかっても体を横にできる寝台車で現地直通,,快適だったのでは?と思うんですけど。今や24系はもう無いでしょうし、機関車も多くは残っていませんから少なくとももう客レは望めないでしょう。最近はバス?新幹線? 長距離はキツそうですね。

この時は私の方が新幹線使いまくりのメチャクチャ追っかけになりましたが、やって良かったと思います。

 

他にも甲子園臨、撮影という観点で何度か楽しませてもらいました。

ナナゴーファンということで、撮影は東北ばかりでした。ということで、誠に不純な動機??ながら、東北の代表校はいつも秘かに応援させてもらっています(笑)。

 

以上24系10連甲子園臨ネタ、最後までご覧いただきありがとうございました。

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 写真ブログ 鉄道風景写真へ にほんブログ村 鉄道ブログ 電気機関車・ディーゼル機関車へ  Blog村へのリンク

 

イメージ 14 鉄道.comへのリンク(Blogページへ)