北陽踏切232
 

阪急電鉄京都線 淡路~上新庄
(Pentax K-1・HD PENTAX-D FA★70-200mm・F5.6・1/400秒・2019.7.21)

 


阪急淡路駅の高架工事レポート第92回目その6です。
その5では、京都線をおおさか東線交差部まで回ってきました。


☆おおさか東線~北陽踏切

それでは5工区に入ります。
善隣社踏切周辺は、
善隣社踏切214
淡路方、上新庄方ともに静かです。
善隣社踏切215善隣社踏切218

上新庄駅方向へ進んで北陽踏切周辺です。
北陽踏切225
淡路方の様子。
北陽踏切230
地中部工が始まってます。掘削が徐々に踏切寄りへ近づいてきてます。
北陽踏切227北陽踏切223
上新庄方は変化ありません。
北陽踏切231


☆北陽踏切~新庄第二架道橋

続いて新庄橋梁周辺。
新庄橋梁244
足場が立って柱工に着手してます。
新庄橋梁243
型枠が組まれ打コンの直前まで進んでいるようです。
新庄橋梁247新庄橋梁241
上新庄方は、静かですね。
新庄橋梁250

上新庄駅方向へ進んで、新庄第一架道橋周辺です。
新庄第一架道橋252
淡路方は一段落。
新庄第一架道橋253新庄第一架道橋257
上新庄方は、下層部の柱工が完了しました。
新庄第一架道橋259
鉄筋が長く伸びてる側は上層階が構築される証し。
淡路方と同じような上下線段違いの構造になります。
新庄第一架道橋261新庄第一架道橋268

続いて新庄第一陸橋周辺です。
新庄第一陸橋269
淡路方は目立った変化は見られません。
新庄第一陸橋270新庄第一陸橋271
上新庄方は築堤撤去に向けて鋼矢板打設が続いています。
新庄第一陸橋273

ラストは新庄第二架道橋周辺です。
新庄第二架道橋280
淡路方は第一陸橋側から鋼矢板打設中。
線路際の作業ということもあって、ゆっくりとした進捗でこちらへ近づいてきてます。
新庄第二架道橋276新庄第二架道橋278
上新庄方は、変化ありませんね。
新庄第二架道橋275


第92回目はここまで。
次回もお楽しみに!

 

 

 

 

----------See you next♪----------

 


1回目から12回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
13回目から24回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
25回目から36回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
37回目から48回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
49回目から60回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
61回目から72回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
73回目から84回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。


鉄道コムで「阪急淡路駅」 を調べてみる

鉄道コム