ユーフォニアムラッピング車とビール列車の撮影 後編 | 桜坂知弦の鉄道写真館

桜坂知弦の鉄道写真館

始めまして、桜坂知弦(さくらざか ちづる)と申します。鉄道写真の撮影が趣味で、いろんな路線へ足を延ばして撮影しています。

みなさん、おはようございます。

 

毎度ご乗車ありがとうございます

 

 

桜坂知弦です

 

さて、続きを貼っていきますよ~

 

 

 

   石  山  坂  本  線 

 

近江神宮前で撮影を終えた後は、島ノ関までやってきました。

 

こちらの場所は、浜大津と島ノ関との間にある踏切です。

 

 

カメラを構えると、ユーフォニアムのラッピング列車がやってきました。

 

この後は、昼ごはんを食べ、浜大津へ移動しました。

 

浜大津へやってくると、ビール列車の送り込み回送がやってきました。

 

使用するのは、ビール列車のイラストが描かれたラッピング車両で、特製のヘッドマークも取り付けられています。

 

 

ユーフォニアムの列車が戻ってきました。

 

この時は、まだ雨はましだったのですが・・・

 

 

ビール列車が浜大津駅から出てくるころには、結構な土砂降りでした(笑)

 

それでも、そこそこいい感じには撮れました。

 

 

このあと、列車に乗り近江神宮前へ。

 

再び、そこでビール列車を待ち構えることにしました。

 

 

近江神宮前でも、ユーフォニアムのラッピング車両を撮影

 

 

近江神宮前で、乗務員の方が交代するわずかな合間を縫って、ラッピング部分を撮影。

 

石山寺側には、のぞみとみぞれ、二人が描かれていて

 

 

坂本比叡山口側には、久美子、麗奈、葉月、緑輝が描かれています。

 

 

そして、ビール列車がやってきました。

 

このころには、雨は少しましになっていたので、すっきりとした感じの写真になりました。

 

 

このあと、発車を見送ってから浜大津駅へ戻りました。

 

 

事前の告知では、浜大津駅到着は14時ごろということで先に浜大津駅に移動して待っているとビール列車が戻ってきました。

 

側面のラッピングはこんな感じになっているようです。

 

 

乗客のみなさん、降りる直前まで楽しそうな雰囲気でした。

 

方向幕も、このように特製の幕が表示されていました。

 

 

こちらはヘッドマーク

 

ビール列車のキャラクター「ビアでんでん」君が描かれています。

 

雨に濡れて、ちょうどよく冷えたビールのようになってますね(笑)

 

 

最後は、ホームに停車中のものをパチリ。

 

これにて、この日の撮影を終えて帰宅しました

 

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

 

また、響け!ユーフォニアムのグッズは下のアニメイトのリンク広告をクリックして、そこで買うことができます。

 

 

 

よろしければ、下のリンクもクリックして行ってください

鉄道コム→https://www.tetsudo.com/