ユーフォニアムラッピング車とビール列車の撮影 前編 | 桜坂知弦の鉄道写真館

桜坂知弦の鉄道写真館

始めまして、桜坂知弦(さくらざか ちづる)と申します。鉄道写真の撮影が趣味で、いろんな路線へ足を延ばして撮影しています。

みなさん、こんばんは

 

毎度ご乗車ありがとうございます。

 

桜坂知弦です。

 

 

さて、今回は、27日の土曜日に撮影してきた石山坂本線の様子を載せていきたいと思います。

 

 

 

   石  山  坂  本  線 

 

今回の旅のスタートは近江神宮前駅からです。

 

到着すると、響けユーフォニアムのラッピング列車がやってきました。

 

 

これは幸先良いスタートです。

 

最近、響け!ユーフォニアムの制作会社の京都アニメーションが放火され火災が起こり、多くの方がお亡くなりになるという悲しい事件がありました。

 

私も、ニュースを見て悲しくなるとともに、犯人の男に対して強い憤りを覚えました。

 

 

犯人がどうしてあのような事件を起こしたかの解明をしてほしいです。

 

また、京都アニメーションには、この悲しみに負けずに一日も早い復活をしてくれることを切に望みます。

 

 

ユーフォニアムのラッピング車の次は、旧京阪カラーの車両がやってきました。

 

やはり、京阪といえばこのカラーですね。

 

 

旧京阪カラーの次は、新京阪カラーの車体です。

 

こちらには、比叡山・びわ湖のヘッドマークがついていました。

 

 

同じ色でも顔が違うと印象も違ってきますね。

 

上の車両は600系で、こちらは700系。

 

 

600系は丸顔ですが、こちらは平べったい顔です。

 

 

撮影を続けていると、今度は車庫から地下路線を走る800系が出てきました。

 

 

出てきて、駅のホームの外側にある留置線に停車しました。

 

 

800系を撮影した直後、ユーフォニアムのラッピング車両が戻ってきました。

 

ラッピング車両は、表と裏側でラッピングのデザインがちがいます。

 

 

さて、この後は浜大津方面へと足を伸ばすのですが、それは次回の更新で。

 

ちなみに、響け!ユーフォニアムのグッズは下のアニメイトのリンク広告をクリックして、そこで買うことができます。

 

 

よろしければ、下のリンクもクリックして行ってください

鉄道コム→https://www.tetsudo.com/