毎度!おばんです!
例によって、週末恒例?の、川崎重工・兵庫工場の「南の果て」が見える兵庫運河です・・・
そろそろ3週間過ぎますかな?
神戸市交通局(神戸市営地下鉄)6000形・6133Fの「日通待ち」が長引いてきました。
来週順番が回ってくるのか?これも目が離せなくなってきました。
で、例によってGV-E400系構体が6両分、微妙に順序が変わっています。
そして、この先はショッピングモール側に移動して、
「記事だけ」になりますが、
西武40000系構体が徐々に増えてきました。
既に1編成分は北側・艤装職場入りしているので、2編成目(受注最終編成)になりそうです。
先頭車もありました。
そして、テントの奥のジャッキラインに「赤い凸」!
DD200がもう1両?
ディーゼルピットに1号機。そしてこっちに1両。
帰りに「定位置側」に回って、南ピットを見たらどうやら2両・・・
となると、4両目出現?
今回何両増備なのか? これも続行調査ですな。
おっとっと!あたいも頑張りますかニャ!
(今回も「規制前のボツショット」です)
来週もいろいろ動きのありそうな川重です・・・ ドテテン!