こんにちは。なみとの風です。


台風一過、梅雨も明けて夏本番の暑さになりました☀️

午前中は、ちょっくら一仕事ありましたが、午後から冷房の効いたお部屋で N なひと時を… ☕️

ということで、定期的にやってくるブルートレインのお時間です🛏⭐️

本日は「あさかぜ」にしてみました☆彡


IMG_0717

う〜ん、安定のかっこよさ ✨

ヘッドマークは付属のものではなく、「モリヤスタジオ」さんの特製品です。

IMG_0719

いつも最初の牽引機関車を何にしようか悩むのですが、結局 EF65 1000番台にしてしまいます 😅

子供の頃見ていた「あさかぜ」の牽引機関車は EF65 でしたが、インターネットで出てくるほとんどの写真が EF66 なのは私的には残念なんですけどね…

IMG_0770

とはいえ後年の姿も、ということで追加しておきます 😊

IMG_0728

「あさかぜ」の歴史は古く、1956年(昭和31年)、戦後初の夜行特急列車として東京 - 博多間で運転を開始したのが始まりだそうです。

IMG_0743

IMG_0744

1958年(昭和33年)「あさかぜ」に新たに開発された20系が登場。これはみなさんよく知るところですよね!

1976年(昭和51年)から順次24系25形となり、2005年(平成17年)まで活躍しました。

IMG_0738

これまた、安定のかっこよさ✨

大好きなEF81くん❗️

IMG_0742

本来は、九州ブルートレイン用の「お椀型」のヘッドマークがよいのですが、ランナーから切り離す際失敗して角を切り落としてしまいスポイル💧

IMG_0762

というわけで、やむなく通常のヘッドマークで代用しています 😅

IMG_0745

子供の頃ブルートレインが好きで、よく写真集を眺めていました。

懐かしいです… 🛤

IMG_0747

ご覧いただきありがとうございました。

それでは、また

🔽 鉄道コム tetsudo.com

鉄道コム