善隣社踏切475
 

阪急電鉄京都線 上新庄~淡路
(Pentax K-1・HD PENTAX-D FA28-105mm・F5.6・1/250秒・2019.6.16)

 


阪急淡路駅の高架工事レポート第91回目その6です。
その5では京都線とJRおおさか東線との交差部まで回ってきました。


☆おおさか東線~北陽踏切

それでは5工区に入って、善隣社踏切周辺から。
善隣社踏切473
ここは淡路方・上新庄方ともに変化ありません。
善隣社踏切478善隣社踏切477

続いて北陽踏切周辺です。
北陽踏切490
淡路方では、基礎工事が本格化し始めています。
北陽踏切492北陽踏切493
善隣社踏切側から掘り返されて基礎杭の杭頭が姿を現してます。
北陽踏切487北陽踏切489
杭工事はまだだったと思っていたら、もう4年も前に済んでました。(第42回目・第43回目より)
北陽踏切758北陽踏切469
上新庄方は変化ありません。
北陽踏切495


☆北陽踏切~新庄第二架道橋

上新庄駅方向へ進みます。まずは、新庄橋梁周辺。
新庄橋梁499
淡路方で行われていた基礎部工はいったん完了です。
新庄橋梁500新庄橋梁502
このラーメン橋から柱が3本に増えますね。
新庄橋梁498
上新庄方は久しく動きありません。
新庄橋梁504

続いて、新庄第一架道橋周辺です。
新庄第一架道橋508
淡路方のラーメン橋は変化なし。
新庄第一架道橋509
上新庄方では、柱工が続いています。
新庄第一架道橋511

少し進んで新庄第一陸橋周辺。
新庄第一陸橋514
杭工事が行われてから目立った動きは見られません。
新庄第一陸橋515新庄第一陸橋516
陸橋の上新庄方では、築堤法面に鋼矢板打設が続いています。
新庄第一陸橋517

最後は府道を跨ぐ新庄第二架道橋周辺。
新庄第二架道橋526
淡路方では第一陸橋側から鋼矢板打設が始まってますが、まだ1/3くらいの進捗でしょうか。
新庄第二架道橋523
上新庄方は資材置き場のままでした。
新庄第二架道橋520


これにて第91回目が終了。旅記録に続いて92回目へ。
次回もお楽しみに!

 

 

 

 

----------See you next♪----------

 


1回目から12回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
13回目から24回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
25回目から36回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
37回目から48回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
49回目から60回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
61回目から72回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
73回目から84回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。


鉄道コムで「阪急淡路駅」 を調べてみる

鉄道コム