南吹田駅490
 

JR西日本おおさか東線 南吹田駅にて
(PENTAX K-1・HD PENTAX-D FA28-105mm・F6.3・1/40秒・2019.3.16)


延伸開業したおおさか東線に乗る旅。
その7では、JR淡路まで乗って来ました。

新規開業した駅はどこも、派手ではないにせよ お祝いムードで溢れていて、ここも例外ではありませんでした。
JR淡路駅423JR淡路駅426
開業の1週間前。ギリギリまで整備が続いていました。
JR淡路駅503

にしても、やけにガチ鉄な方々が多いです。
JR淡路駅429
気になって居残ることに。
ほどなく、EF65単機がやって来ました。
JR淡路駅433
絶対なにかネタが来ると踏んでもう少し粘ってみると、
東武70000系甲種輸送が通過してゆきました。前に割り込まれたので今一つですね。
JR淡路駅442JR淡路駅443


☆JR西日本おおさか東線
JR淡路→南吹田 1.3km

さてもう一駅進みます。
出発すると、すぐに阪急京都線、続けざまに阪急千里線を跨ぎます。
連立工事は見慣れた光景ですが、上から見下ろすのは新鮮です。
JR淡路~南吹田445JR淡路~南吹田447
ほどなく東海道新幹線をくぐり、
JR淡路~南吹田452
カーブしながら神崎川を渡ると、
JR淡路~南吹田456JR淡路~南吹田458
南吹田に到着です。
南吹田駅460南吹田駅480

計画段階では「西吹田」でしたが、吹田市域の南端ということから「南吹田」になりました。
南吹田駅468南吹田駅474
さきほどまで降りてきた新駅はすべて、もとの城東貨物線上に設置されたものでしたが、
ここは唯一完全に新設された区間にできたもの。
空から見るとこんな感じ。東海道本線・城東貨物北連絡線とセットでデルタ線形を形成してます。
南吹田駅888
ホームもなかなかのカーブっぷり。
南吹田駅476南吹田駅478
久宝寺方には神崎川が流れていて、ズームすると阪急千里線の新神崎川橋梁も見えてます。
南吹田駅465南吹田駅466
新大阪方は、ホーム端から東海道本線を行き交う列車を見ることができます。
南吹田駅501南吹田駅499

これにて全駅下車完了。
南吹田駅491

残すはあと一区間ですが、その前に開業の一足先に供用開始されていた とある場所へ続きます。

 

 

 

----------To be continue♪----------

 


関西の旅記録目次はこちら


鉄道コムに参加してます。
この記事が面白いと思った方は
鉄道コム
ぜひポチッとお願いします。