幸手の中心商店街ですっかりおなじみなのが~
横丁鉄道
(トロッコ)でございます~
街角軌道とも呼ばれているようですが…。
今回紹介するのは、能登半島にある能登町・宇出津(うしつ)地区
【かつては第3セクター・のと鉄道が走っていまして】
旧駅から少し離れた中心市街地をぶら珍すると。。。
土蔵のあるお宅に線路跡を発見
明治17年創業の大橋輿十郎商店なんです。
【かつて商工会HPでトロッコの件が紹介されていまして
】
業界でも知られた会員事業所で、ようやく訪問することができました
当時の紹介されたものとは改築等で少し変わっているようです
線路跡だけでも残っているのはありがたいものです