【旅】観光列車「あめつち」(JR西日本)に乗ってきた⑧(米子~山陰最古の駅、御来屋) | 鉄・食・旅 つれづれ日記 〜観光列車乗車記・美味しいお店訪問記・フェリー乗船記〜

鉄・食・旅 つれづれ日記 〜観光列車乗車記・美味しいお店訪問記・フェリー乗船記〜

観光列車、フェリーなど乗り物旅や美味しいお店の訪問記を書いています。
ローカルを存分に味わい、癒される旅が大好きな「関西の旅好き人」が書く、趣味や旅を綴ったお気楽なブログです。

観光列車「あめつち」乗車記8回目です。

(前の記事はこちら

 

列車は鳥取へと走行していますが、

松江を過ぎ、鳥取県に入り米子駅に到着です。

 

■後藤総合車両所運用研修センター

米子と言えば大きな車庫があります。

「後藤総合車両所運用研修センター」というそうです。

 

乗車時の車庫の様子を撮りましたので御覧ください。

 

 

タラコのキハに混じって、

ちょろっと、珍しいのが映ってます。

 

右の扇形車庫の左から2番め!

写真の左側に青と白の機関車・・・

「奥出雲おろち号」の機関車と車両ですね!

(JR西日本「おでかけネット」より」)

 

一度乗ってみたい~!

というか、トロッコ列車には未経験です。

 

 

 

動画の最後に映った↓の車両。

コナン列車ですね。

漫画家・青山剛昌氏が鳥取県北栄町出身ということから走っています。

水木しげる氏とも米子はアニメ王国ですね~

ところでこの車両ですが6月15日で運行終了。

リニューアルされて、赤色と青色のコナン列車として生まれ変わりました。

 

(responseより)

 

■米子駅

 

 

ここでも松江と同じくらいに乗客の乗り降りがあります。

岡山から特急やくもで来て乗り換える方、

これから岡山へ行く方、

境港線で鬼太郎列車に乗る方などなど・・・

 

もちろん、ハッピを着て駅員さんの歓迎です。

(ちょっとテンション低そうでしたが・・・天候の影響かな?)

停車時間は2分と短めでした。

 

 

列車はさらに進みます。

 

出発時の動画です。

境港線の鬼太郎列車が止まっているかな~っと思ったのですが、

居ませんでした。

 

そのかわり、車内放送がバッチリ入っていますよ。

 

 

■御来屋駅

 

 

米子を出て、20分ほどで御来屋駅に運転停車します。

ここでは、15時56分着で約5分停車です。

 

この駅、有名な駅なのです。

1902年に開通した当時のそのままの山陰で最古の駅舎で

国の登録有形文化財にも指定されています。

 

ホームには、車掌車を改造した待合室もあります。

こういったものは北海道では良く見ますが、

西日本では珍しいと思います。

 

そして、米子寄りには、DD51でしょうか?

停車しておりました。

駅に降りたいな~って思いましたが・・・運転停車なので降りれません。

 

 

さて、ここまでは2時間半乗っています。

このあとは倉吉まで30分間ノンストップ。

 

終点鳥取まであと1時間半

 

 

これが長いか短いか・・・???

 

外は雨模様ですが、まだまだ旅は続くのです。

(次はこちら

 

 

毎週水曜日、土曜日に更新しています。

  ★よろしければ登録お願いします★

関西の旅好き人

Twitter  @TrainTravelLife

Instagram https://www.instagram.com/traintravellife/