ロンチキ工臨返空2本撮影の巻(R1.7.5) | 吹田の素人Ⅱのブログ

吹田の素人Ⅱのブログ

このブログは、貨物列車、旅客列車、また撮影場所近辺の風景の撮影記録を掲載しております。
※ 画像のコピーは著作権の関係でご遠慮いただきますようお願い致します。また、鉄道撮影関係以外のコメントの場合、管理人の判断で削除する場合があります。

早朝にロンチキ返空が2本ありましたので撮影に行ってきました。

ロンチキ1本目はDD51 プッシュプルの工臨です。SRCと離合する時間帯だったのでアサヒビール吹田工場前から撮影することにしました。

↓日の出時刻前に到着し、赤く染まる空を撮影。

梅田貨物線方面の信号が青に、そして上り貨物線の接近灯が点滅し始めました。吹田駅方向からSRC前照灯が見えてきました。

5:13 51 Mc250-6Mc250-5

後追い撮影するため振り向くとDD51の前照灯が見えてきました。

SRCと工臨の離合です。

5:13 9256DD51 1192号機+ロンチキ+DD51 1183号機

もう1本の工臨ですが、時間的に吹田貨物ターミナル専用道路をドラックが行き来して被りそうだったので吹田駅に移動。

通過時間となり接近灯が点滅し前照灯が見えてきました。

6:47 9380 EF65 1135+ロンチキ返空

↓こちらは動画です。

7月2日に撮影しましたロンチキ工臨の返しでした。

このあと宮原へ返却するDD51を撮影するため岸辺駅へ移動。外線の接近灯が点滅し始め、千里丘方向からDD51が向かってきました。

7:15 DD51 1183号機

てっきちDD51重連で来るかと思ったのですが残念。↓こちらは、SRCとロンチキ工臨が離合するところと、単機で宮原へ帰るDD51の動画です。

これで撮影終了し改札の出入りをして仕事に向かいました。

Copyright(c)2019 吹田の素人 All Rights Reserved.