水無月サンライズ旅⑥徳島だからLemonなの? | 山中鉄道部GOLDのブログ

山中鉄道部GOLDのブログ

息子が中学生の時にふざけて始めた「山中鉄道部」
そんな息子も立派なアイドルヲタクに成長し鉄道趣味から離れてゆきました。
私も思春期は鉄道趣味を恥ずかしくて隠していましたっけね~
面白そうなのでアラフィフの親父が引き継ぎました。

阿波池田から特急剣山。

西日本、この時点では梅雨入り前なんですが(泣)

 

でもね、6月。雨ばっかでやることねーなー

思いますよね。

 

アラフィフこの歳で悟りました。

この時期は新緑を楽しむ季節なんだと。

 

梅雨入り直後「わ鐵」訪問記はコチラ↓

https://ameblo.jp/ycrailwaygold/entry-12481264947.html

 

1駅戻る形で次の佃駅から徳島線に入ります。

 

徳島線、路線愛称は「よしの川ブルーライン」

 

向こう岸には雲に隠れた讃岐山脈

この地形が香川側の乾いた天候に影響するのですね。

 

どこだ?どこだ?

またもや反対側の車窓でした~

予習は大事(^^;

 

さて徳島平野も広がってきたころ

飽きてきたのか車内の画像が(笑)

 

折戸。

ステップに立たないでください。

 

クーラー。

暑いと思ったら回してみてね。

 

洗面所台。

「湯」のレバーはもう無い。

 

国鉄型はいいぞ。

 

あちらの高架は高徳線。

徳島駅手前の佐古駅で合流します。

 

お気に入りの徳島駅に着きました~

 

窓口嬢に多度津からの乗車券を見せて

改札を出たい旨を申し出たら

「どうぞ~」って。えっ?

 

間髪入れず後ろで見てたベテラン嬢

「待って!」サスガでございます。

わたしもバックレはしませんけどね。

とくに赤字の会社にはw

 

160円×2払ってでも出たいその訳は

 

駅前そごう地下1階。

鳴門うどん ふなもと。

 

アレはうずしおに揉まれて肉厚な

鳴門わかめですね。

 

ふなもとでは鳴門うどん。

俗称なるちゅるうどん。

昨年喰いそびれたので念願!

 

ハギレ感ハンパないw

美味しく頂きました^^

 

折角ですので開かずの踏切を見学。

高架化が検討されています。

 

新型にして絶版2600系

うずしお号がやってきました。

 

そりゃ開かね~わな~

踏切内で列車の入れ替え。

 

かばうわけじゃないですが

運転手さんは端から端まで走ってましたよw

 

この子は昨年乗ったので1本落とします。

乗車した時のインプレッションはコチラ↓

 

うずしお号は毎時/本なので

お気に入りの駅で1時間遊ぶの。

高架化されたらもう見れない風景。

 

と思ったら何やら良い匂い。

 

昨年は無かった。えっ?

 

店名を見てフラッシュバック。

 

昨年の紅白、大塚国際美術館。

美しかったですね~来館5割増ですってよ。

 

ちょっと待って。徳島は「すだち」じゃないの?

もし、あの曲名が「すだち」だったら

この店名も「すだち」なの?

 

柑橘系繋がりということでレモンも特産だとしたら

あの若者、一度捨てた故郷を想い詠っているの?

 

敢えて聞きたい店長、玄師、徳島だから「Lemon」なの?

 

旅先で空っぽの脳内がいきなりカオス\(^o^)/

 

これだけは言える。

 

祖谷そばウマいw

 

次に乗る列車が来ました。

 

つづく。