鉄道模型 競作について思う事 | 犬と楽器と鉄道模型

犬と楽器と鉄道模型

Yahoo!ブログが閉鎖の為、移行してきました。
犬(秋田犬)と景色と鉄道模型だったのですが、景色は現在親の面倒を観ている為、出かけられないので、犬と楽器(エレクトーン)と鉄道模型+et ceteraに変更いたしました。宜しくお願いします。

御訪問有難うございます。

 

 

今回は何時か書こうと思っていた事で、鉄道模型 競作について思う事。

 
まぁ、これも今始まった訳では無いのですが・・・
ここん所、富にKATO TOMIXの競作が多くなっています。
 
521系・227系・225系・321系等、関西系JRが多いと思うと関東のJRもほぼ同じで・・・
更には四季島・トワイライト瑞風等、そんなに実車が無い車種も競作ですね。
 
まぁ、415系は国鉄使用との事でこういうケースは何とも申し上げられません。
キハ81系や185系はグレードアップと言う位置付けでしょうか?
 
ユーザーには購入の選択が広がると歓迎の向きもあるみたいです。
使用違いやメーカーの得意分野が製品に反映される等、手に取る楽しみもあるでしょう。
 
只、ユーザーが経営面と言うお節介なスタンスでメーカーを観ると・・・
完全な潰しあいじゃね?
と、私は常々危惧するんですよ。
 
だって、例えばテニスで40-40はどっこい勝負の最中ですが、メーカーに例えると何方も売り上げは半減でしょう。
競作をする事で開発費や製造費が抑えられる訳では無いですからね。
体力使い果たして、共倒れも困ります。

更には蒸気や釜の特定ナンハーまで競作が多くなっています。
こんな特定ナンハー何てそんなに数は出ないと思うのですが・・・
 
そして、現在はこの趣味が収縮傾向と言われています。
そんな時に競作ばっかやっても市場が広がるとはとても思えないのですが・・・
私はどちらのメーカーも傾いて欲しくはありませんし、〇〇信者でもありませんので、裁断を下す様な事もしませんし、出来ませんよね?
だって、今はどっちもやっていますから・・・
 
只、例を挙げるとVHS対ベータマックスの「ビデオ戦争」を思い出して下さい。
こちらは大きくない鉄道模型の業界です。
 
あっちと揉め、こっちと揉めで廻りが敵だらけでは立つ瀬が無いではありませんか。
遠廻しで老婆心ながら苦言を申し上げておきます。 m(_ _)m
 
↑鉄道コムへ
 
もし、良いと思われた記事にはクリックして頂けたら励みにもなります。m(_ _)m