おはようございます
ご乗車ありがとうございます
7月6日の土曜日は、友人が出店するというので、蕨駅前で行われていた
わらてつまつりにちょっと顔を出しましtが、イベントスペースがあまりないので、
道路上でのミニ新幹線の運転と、シンカリオンの展示が行われており、保線車両の体験乗車も
特設線路上で行われていましちょっと期待はずれでしたが、
友人のお店で「快速ラビット」のサボをゲットし、大宮でゲットした品川発のサボと並べてみました
このあと高崎に戻るとC61 20の
SL YOGISHA(夜汽車)みなかみが止まっており、爆煙を上げて発車していきました
そして上信電鉄本社前に行ってみると、
窓ガラスを外された150形152号が搬出されるようで、
駐車場から俯瞰すると、2分割した車体がわかると思います
そして寄る8時頃に立ち寄ってみると
クレーンの準備が始まっており、
手慣れた様子で釣り上げられていきましたが、台車が抜けなくてバーナーで切断して、
無事に釣り上げられて
眼の前を旋回して
トレーラーの荷台に収まり、
南の方向へ走り去っていきました
全ての物には最後があるのは仕方がないことですかね
本日もご乗車ありがとうございました
よろしければ、ぽちっと応援をお願いします。
今年の梅雨は長いですね