帷子川 | たまてつ TamaTetsu

たまてつ TamaTetsu

多摩地域(東京都西部)の今と昔の鉄道写真を中心に、
たまには他の地域の写真や鉄道紀行のことなども
Railroads in the Westside Tokyo

テーマ:

 横浜駅みなみ東口を出てすぐの辺りで、京急の下り線は帷子(かたびら)川を短い鉄橋で渡ります。都会の川だから透き通っているということはないのですが、ドロドロでどうしようもないってほどでもありません。

 

撮影年月日:2019年5月26日
撮影場所:京浜急行電鉄本線 横浜~戸部
カメラ:Nikon D7100
レンズ:AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6

 

 この時はまだ800形が引退する前で、もしかしたら来てくれるかなあ、なんてちょっと期待しながらカメラを構えていたのですが…。

 

 ま、都会の川なんで、色はこんなもんです。

 

 橋のちょうど真ん中で先頭車同士が出会う、というシーンにはお目にかかれませんでした。

 

 日中はこういう先頭車同士が連結された列車もすごく少ない。平日の朝夕なら8+4=12両編成なんていっぱい走っているのですが。

 

 都営浅草線5500形が顔を出してくれました。

 

 太陽がちょっと動いたのか、川面がちょっと光ってくれました。

 

 1時間くらいここにいましたが、残念、800形は現れず。

 

 この後は、うんこミュージアムと、ルパンレンジャーのアジトへ行きました。うんこミュージアムは7月15日までですよ。お急ぎください。

 


にほんブログ村

 鉄道コム