HELPマ-クとか、名刺とか 作り直す | Ⓒ 基本はドクタ-イエロ-

Ⓒ 基本はドクタ-イエロ-

ⒸThe Basics Doctor Yellow 2012-2025
ドクタ-イエロ-撮影の1枚に挑む撮影日記
基本的に鉄道ネタ 飛行機 諸事情により闘病記の内容もあり。
ネタがない場合間埋め的な内容もあり。

本日 下り のぞみ T4 試 走行予定日
 

病院で担当医が変わったり、薬が変わったりして1年位で新しいの作らねばならず、

もう

一部省略して作成

自作品で裏には氏名住所病院名病気の種類が。

ついでに名刺の裏側も真っ白はもったいない?(インクの方がもったいない?)ので、

同様HELPマーク告知用。 

表には新たにHELPマ-ク(小さい告知用)名刺古いのは破棄(シュレッダ-行き)

画像処理

左側のQRも変更が必要だったのでアメブロ用に。

注文しておいたインクが宅配便で今日届きGoodタイミングで切れて交換。

この写真QR、スマホで読み取ればブログ読めますように確認済。

(但し全機種で読めるかはさすがに私でもわからない)。

 

PaypayとかわからんQRだらけ。

ヤフオクもPayにしないと、指定銀行以外は手数料頂きますとか言ってるし。

どれだけPayにしたいのか?LINEPayとか要りませんから。

その仮想空間だけでしか使えないのも要らん。

でも、ヤフオクのは利用してるので無理にでもPayにしなあきまへん(関西風に言ってみた)。

 

写真の電話番号は080だけね(携帯と言う証)メ-ルは伏せときます。

メール送りたければ当ブログのメッセ-ジなり、コメント欄をご利用下さい。

但し、個人情報の記載はお止め下さい。

間違って承認してしまうと後悔しますよ。

こちらが誤って公開した場合責任は負いません。

名刺の裏は告知用

これだと違うバ-ジョンが作りたくなる。 ゴメンナサイ許可無しで自作で作りました。

優先席/HELPマ-ク

名市交バ-ジョン 自己撮影

 

最後に名刺について、わかる人にはわかる。色と言いデザインが似てると言うか少しパクッてます。

 

Ⓒ基本はドクタ-イエロ- 鉄道 飛行機 闘病記

ⒸThe Basics Doctor Yellow 2012-2019 鉄道 飛行機 闘病記