撮り散らかし鉄の記憶

撮り散らかした鉄道写真の中から記憶に残るシーンを

東京都電 荒川電車営業所(2019.6.9) 6086 保存車、8810並び 車両撮影会

2019年06月09日 21時53分56秒 | 路面電車
本日は、東京都電 荒川電車営業所で行われた2019年路面電車の日記念イベントの車両撮影会で6068保存車と8810の並びを撮りました。
6000形は1947~52年に290両製造され、東京都電の戦後復興の立役者です。
木造車の3000形、4000形の合計350両強も同様の車体に更新され、都内の各所で見ることができたスタイルでした。
また、地用都市でも同様の車体の新造車が登場しており、日本の路面電車としてスタンダードの一時代を築いたと言えます。

都電の線路縮小により、最終的に6000形は13両が荒川車庫に配属され、6068もその1両でした。
6086は1978年に引退し、他の6000形も応急車となった6152以外は全て引退しました。
6152は1986年に保存用の営業車として一度は復帰しましたが、2001年にはも再度引退し、あらかわ遊園に静態保存されました。

一度は東京都電から完全に姿を消した6000形ですが、2008年に個人宅に静態保存されていた6086が荒川電車営業所に復帰しました。
何度か撮影会が行われたようですが、普段は車庫の奥に留置されて、撮る機会が有りませんでした。
今年の路面電車の日記念イベントの車両撮影会では、6086が登場するとのことで撮りに出掛けました。

1枚目は、荒川電車営業所の車両撮影会に展示された6086です。
行先表示幕は早稲田で、系統板も荒川線の表示が再現されています。



2枚目は車両撮影会で並べられた、左側は8810、右側は6086です。
6086は再整備されたようで、車体や床下も再塗装されたようです。



3枚目は、車両撮影会の後、帰り掛けに車庫の入口付近から撮った左側は6086、右側は8810です。
6086の表示幕は町屋一丁目が表示され、系統板は掲出されていませんでした。
現在の町屋駅前電停は、1977年に町屋一丁目電停が改称されたとのことです。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ななうらです (ななうら)
2019-06-27 08:11:33
HK559さん、おはようございます。
少しごぶさたしてしまい、失礼しました。

今年も年度明けに地方都市の東京を訪問するつもりでしたが、厄介な仕事に引っかかってしまい、まだ行けていません。

昨年、HK559さんの記事を見て当荒川車庫に行ってみましたが、現役車両も引退車両も職員さんに大事にされていることが伝わりました☆
ご来訪有難うございます (HK559)
2019-06-29 00:22:55
ななうらさん

ご来訪頂きまして、有難うございます。
今年は恒例の東京訪問が未だだったのですね。
昭和の雰囲気を残す6086号車も、再整備されていて良かったです。
都電おもいで広場の5501号車、7504号車なども手入れされているようで安心します。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。