おはようございます
ご乗車ありがとうございます
一昨日ですが、いつもの熊谷操車場で入れ替えしたり待機しているEF65は
貨物色のEF65 2083号機でしたが、宇都宮線の遅れで、大宮駅手前での徐行が続いて6分遅れて、大宮操車場では、
原色機のEF65 2101号機を見ることが出来
高輪ゲートウエイ駅では、普段は東京駅で後続発車の285系
サンライズを見ることが出来ました
ここまでは、E231系の汚れたスモークガラス越しなので、質感がイマイチでしたが、いつもの南武線では、
尻手駅に侵入する前から、ニーナEF66 27号機牽引の川崎貨物3087レと
並走が始まりましたが、SDカードが95MB/sのExtremeProではなく、安い40MB/sだったので、書き込みが追いつかずに途切れたものの、
その後はほぼ順調に、普通電車の尻手駅停車中に追い抜かれ、
それでも普通電車は発車直後に追い抜いて、
3087レは、新鶴見への短絡線に入るために徐行しており、
E233系の普通電車がお隣の矢向駅に到着するまでではありませんでしたが、
踏切2箇所分くらいの大差がついているので、
LUMIX GF7 の望遠ズームの100mm(35mm換算で200mm)での撮影を少しトリミングしていますが、ほぼ完璧の並走でした
今回は、貨物ちゃんねるの情報を見ていませんでしたが、前回は普通電車の遅れのリスクを恐れて、一つ前の電車で尻手駅で撮影したので、このような連続シーンが撮れませんでしたので、それもありかなぁ
本日もご乗車ありがとうございました
よろしければ、ぽちっと応援をお願いします。
今日は30度超えの猛暑みたいですね