2019年第2回超電導リニア体験乗車の募集始まりました

 

募集期間は、2019年5月31日(金)10:00から6月27日(木)23:59

応募など詳細はこちら

 JR東海(https://jr-central.co.jp/)へのリンク

 

超電導リニアこども学習教室」の募集もしています。

 

※2019年第1回の試乗の際に撮影したものです。

 

幸運にも2019年第1回に当選し、3月に試乗することができました。

あまり詳細ではありませんが、その時の内容です。

 

中央線で高尾駅まで行き、乗りかえて大月駅へ

そこからバスで実験センターまで行きました。

※高尾駅で子鉄撮影

 

どきどきリニア館をゆっくり見たかったので

試乗時間よりかなり前に来ました。

1Fでリニア試験車両がお出迎えです!

※リニア試験車両と子鉄

 

2Fで超電導の実験も見ることができます。

 

このフロアには、リニアの走行状況がわかるモニターがあります。

これであとどのくらいでリニアが通過するかわかります。

 

スタッフの方の誘導のもと

屋外見学テラスでもリニアを見ることができます。

 

3Fの見学ラウンジからもリニアを撮影できます。

※子鉄撮影

 

ラウンジで昼食を取りました。

テーブル自体少ないので空くまで待ちましたが・・・

 

リニアが通過する度に私も子鉄もまわりの人も

窓に張り付いてリニアを見ます。

が、子鉄母は興味が無いらしく黙々とお弁当を食べてました・・・えー

 

試乗の時間が近づいたので会場へ移動します。

会場で記念撮影です!スタッフの方が撮ってくれました。

 

受付の手続きを終え、待合室で待機します。

 

待合室ではギネスの記録が飾ってありました。

 

 

時間になり、号車ごとに案内されます。

※中はこんな感じです。(席は新幹線? 窓は飛行機?)

 

窓から見える風景です。(停車中)

 

この後、走行を開始したのですが、ほとんどトンネルの中です。

モニターがあって、時速と外(正面)の様子は分かります。

※500キロを超えた時のものです。

 

この時知ったのですが、

リニアって低速のときは車輪で走っている!

という事実!びっくり

 

子鉄がプラレールのリニアをもってますが

あの車輪は、嘘では無かったということ!びっくり

 

試乗が終わると、書いたアンケートを渡して

間近でリニアを撮影!

※子鉄も喜んでました。ウインク

 

私も子鉄も

ワクワクしながら「リニアモーターカー」に乗車しました。

初めての宇宙旅行とかもきっとこんな感じになるのかもしれませんね。ウインク