いまさらながらBトレにハマる

ショーティーの模型を緩く楽しんでいます。東北新幹線開業前夜の特急電車群を見て育ち、90年代はカメラを持ってジョイフルトレインを追いかけました。集める模型も上野口から東北、上信越方面が多めです。※記載内容の全ては一個人の意見ですので所属している団体の見解とは無関係です。

【Bトレ改造】EF57 その3

前回の続きです↓
https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/05/23/091646


下回りですが、バンダイ4軸動力のカプラーポケットの根元まで切り落とし、バンダイトレーラー台車の1軸分を貼り付けてC-C配置にしました。


この両端の1軸分は集電板を外したことでガバガバになっているので、一応急カーブやポイントに追随します。最初は脱線しまくりでしたが、上に重りを載せることで改善しました。
釣り用の薄い鉛の板を先台車の上(デッキの裏)などに何層にも重ねて、できるだけウエイトを稼ぎます。

機関車本体は、前回までに作ったものを高さを合わせて動力に載せます。高さを稼ぐためにタミヤミニ四駆ウエイトの2グラム片を動力の上に並べました。

なんとなく形になってきました。
目指すは「国鉄時代」に載っていた、晩年の東北本線の風景です。




デッキは今のところ載せているだけ、台車は旧客のものをつけていますが、これをやめて種車の台車レリーフを車輪の外側にベタった貼るかは今後考えます。

結果として、EF57の車体部は53ミリ、デッキを合わせて連結器中心間は75ミリとなりました。だいぶ長いですがデッキ部はあまり長さを感じないのでそれほど違和感はないようです。

※その4に続きます↓
https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/05/26/011746

鉄道コム
↑ここをクリックして飛んでいただくと、より多くの方に見ていただけるようです。ご協力下さいませ。 にほんブログ村 鉄道ブログ Bトレインショーティーへ
にほんブログ村

鉄道模型ランキング